160826 D2-3C 48-69-3⑥ 69敗目
優勝の可能性が完全消滅。
8.26(ナゴヤ)
C❘000 001 011 ❘3
D❘010 001 000 ❘2【ドラゴンズ本塁打】
近藤(2回1点)【ドラゴンズ投手】
八木(6回 85球 被安3奪三2与四死2失1責1)中6日(2軍)
H又吉(0.1回 14球 被安2奪三1与四死0失0責0)3連投
岡田(1回 17球 被安0奪三0与四死1失1責0)2連投
祖父江(0.1回 9球 被安1奪三1与四死0失0責0)2連投
●田島(1回 22球 被安2奪三2与四死2失1責1)2連投【ドラゴンズ野手】
(8)大島(5-2)
(4)荒木(5-3①)
(5)高橋(5-1)
(3)福田(4-1)
(9)平田(4-0)
(6)堂上(5-1)
(7)近藤(3-1①)
(2)杉山(3-0)
(1)八木(2-1)→H藤井(1-0)→1又吉→1岡田→1祖父江→Hエルナンデス(0-0)→1田島
【日刊スコア速報】
きのう田島を2イニングも無駄遣いしたばっかりに
終盤打つ手がなくなりました。
今季初登板の八木は及第点。
『次』を与える必要あるかどうか微妙な選手ですけどね。
残塁の多さは相変わらず。
送りバント要員としての代打に藤井が出て食え打あたりでいろいろ破たんしてます。
荒木のセーフティスクイズはさすがだなぁ、と。
明日の予告先発は小笠原と黒田。
8.26(ナゴヤドーム)
H❘200 101 00 ❘4
D❘100 010 03 ❘5
(規定により8回打ち切り)【ドラゴンズ本塁打】
なし【ドラゴンズ投手】
ネイラー(3回 54球 被安4奪三5与四死0失2責2)
ハイメ(1回 26球 被安2奪三1与四死0失1責1)
岩瀬(1回 11球 被安1奪三0与四死0失0責0)
武藤(1回 15球 被安2奪三1与四死0失1責1)
濱田達(0.1回 4球 被安1奪三0与四死0失0責0)
浅尾(0.2回 7球 被安0奪三0与四死0失0責0)
小川(0.1回 6球 被安0奪三0与四死0失0責0)
○福谷(0.2回 14球 被安0奪三2与四死1失0責0)【ドラゴンズ野手】
(6)溝脇(5-1)
(4)三ツ俣(5-2)
(5)エルナンデス(3-1)
(D)赤坂(3-3①)
(3)野本(4-2①)→R加藤
(9)松井佑(3-0)→H渡辺(0-0)
(8)古本(4-1②)
(2)松井雅(3-0)→H多村(1-1①)→R藤吉
(7)井領(4-0)
【球団公式サイト】
首位攻防戦はナゴヤドームの親子ゲーム
代打の多村が決勝打。
古本、小川あたりは普通に1軍に呼んでやればいいと思うし
どうせなら浅尾や福谷も呼べばいいのにと思います。
ネイラーは復帰登板。
エルナンデスはそのまま1軍昇格
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
田島はそもそも昨日どうこうじゃなくてここ2週間くらいの投手運用の悪手の歪みが田島に行っちゃった感じ。
落とさなくていいやつを落としてあげなくてもいいのを上げた結果。
勝ちに拘らず使ってくってなら理解もできるが実際に勝ちに拘ってるから田島に行くというチグハグさ。
投稿: | 2016.08.27 10:10
セプティモどうするんでしょうねぇ
投稿: MegaDra@管理人 | 2016.08.28 00:27