« 160515出場選手登録(吉見登録) | トップページ | 160517 T3-4D 21-18-3②  田島2勝目 »

2016.05.15

160515 D3-3C 20-18-3②  痛み分け

延長12回引き分け

5.14(ナゴヤドーム)
C❘020 100 000 000❘3
D❘003 000 000 000❘3

【ドラゴンズ本塁打】
なし

【ドラゴンズ投手】
吉見(5回 87球 被安7奪三4与四死0失3責2)中10日
H福(3回 44球 被安1奪三4与四死1失0責0)中6日
H田島(1回 19球 被安2奪三1与四死1失0責0)4連投
H福谷(1回 9球 被安0奪三0与四死0失0責0)3連投
H又吉(1回 11球 被安1奪三1与四死0失0責0)中1日
H岡田(0.2回 19球 被安1奪三1与四死1失0責0)中1日
阿知羅(0.1回 2球 被安0奪三0与四死0失0責0)2連投

【ドラゴンズ野手】
(8)大島(1-0)
(4)荒木(5-1①)
(9)平田(4-1②)
(3)ビシエド(5-0)
(7)ナニータ(5-1)
(5)谷(3-0)→H5亀澤(2-1)
(6)堂上(4-1)
(2)桂(4-1)→H遠藤(1-0)
(1)吉見(1-0)→H三ツ俣(1-0)→1福→H藤井(1-0)→1田島→1福谷→H工藤(0-0)→1又吉→1岡田→1阿知羅→H野本(1-0)

日刊スコア速報

吉見を「中10日でこの程度しか投げられない」とみるのか「ローテ投手でないからこれだけ投げられれば十分」とみるのかどう考えるかですよねぇ(吉見自身は過去の実績もちだからなおさら)
失点そのものは桂の悪送球が絡んだりはしているんですけどね。
来週からは中6日で回るようですが…

リリーフ陣は福がしっかり3イニング投げたのをはじめ
最後は鉄火場に突っ込まれた阿知羅が火消し。

阿知羅は一昨年の祖父江みたいな感じの戦力になれば・・・
だからこそ金曜日の10回みたいなところで使ってほしいんですけどね。今後かわるのかな??

ビデオ判定についてはこれといって感想はないかなぁ
審判のマイクが下手だ、とかそういうのはあるんですけどね

来週は今季初めての甲子園の試合からスタート

 

5.14(上富田)
D❘001 100 200❘4 
T❘110 000 100❘3

【ドラゴンズ本塁打】
松井佑(3回1点)、エルナンデス(7回1点)

【ドラゴンズ投手】
小笠原(5.2回 球数104被安6奪三6与四死0失2自2)
山本(0.1 回 球数17被安2奪三0与四死0失1自1)
八木(1回 球数7被安0奪三0与四死0失0自0)
浅尾(1回 球数11被安1奪三0与四死0失0自0)
祖父江(1回 球数19被安1奪三2与四死1失0自0)

【ドラゴンズ野手】
(8)友永(4-2)
(4)溝脇(4-0)
(6)エルナンデス(4-2②)
(3)福田(4-1)
(5)森野(4-0)
(D)多村(3-0)
(7松井佑(4-2①)
(9)井領(4-2①)
(2)加藤(3-0)→2松井雅(1-0)

 

球団公式サイト

エルナンデスがこの日から合流して3番ショートスタメンで本塁打。

|

« 160515出場選手登録(吉見登録) | トップページ | 160517 T3-4D 21-18-3②  田島2勝目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 160515 D3-3C 20-18-3②  痛み分け:

« 160515出場選手登録(吉見登録) | トップページ | 160517 T3-4D 21-18-3②  田島2勝目 »