« 公式戦(8.31)G6-9D お得意(?)の乱打戦 | トップページ | 出場選手登録(9.2)井端、藤井抹消(堂上直、吉川合流) »

2013.09.01

公式戦(9.1)G2-2D 消耗戦

今季東京ドーム最終戦(CSに出ればその限りではない)
延長12回引き分け。

井端は2打席で交代。
藤井は走塁中左太もも裏を痛めて交代。高木によると抹消のようです。

攻撃陣は12回などのチャンスで打てず。
まぁあの回は谷繁に代走を送れない。
送りバントが全く選択肢にできない選手しかいない。などいろいろ問題なんですけど。
前の回9番に森越、7番に岩瀬にするか、
9番に岩瀬を入れるなら
高橋周平のサードを我慢するとか(確かに怖いけど藤井、井端が早くからひっんだうえでの延長という普通シチュエーションでした)じゃない方法はあったでしょうけどね。
まぁ高木じゃ無理でしょ。

投手陣は粘りの投球で何とか2失点。
岩瀬をビジター同点の11回にもってきましたが阿部、村田をどうやって抑えるかを優先した感じかな。それだけ他の投手(武藤、高橋、岡田)に信用がないんでしょうけど。

田島が徐々に試合の中でよくなっている感じ。
5月ごろボール自体はよかったけど…みたいなことがあったのでまぁこんなものかな。

火曜からは2.0G差の3位カープ戦。
カープは前田、大竹、中村、ドラゴンズは中田、山本昌、川上が「普通のローテ」
中5日で野村、大野を使うかどうかがカギでしょうか?

|

« 公式戦(8.31)G6-9D お得意(?)の乱打戦 | トップページ | 出場選手登録(9.2)井端、藤井抹消(堂上直、吉川合流) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公式戦(9.1)G2-2D 消耗戦:

« 公式戦(8.31)G6-9D お得意(?)の乱打戦 | トップページ | 出場選手登録(9.2)井端、藤井抹消(堂上直、吉川合流) »