交流戦(6.5)D4X-3Bs とりあえず最下位回避
小田のピッチャー返しを平野佳がはじいてサヨナラ勝ち。
相変わらずの選手起用でしたがサヨナラ勝ちでした。
基本はイーグル戦のサヨナラ負けの試合と一緒です。
捕手が2人しかいないのに松井雅を外していろいろと選手起用の幅を狭めてしまっています。
差は小田のゴロを相手がはじいたかはじかなかったかというだけ
クラークは期待通りの本塁打。
冗談めかして本塁打狙いの代打起用と言っているようですが、実際本塁打狙いですよね。
その次にほぼ考えなしに代打の切り札になりうる山崎を使っているわけで
うーんって感じです。(普通なら松井はそのままで投手のところにクラークか山崎を使うって感じでしょうかね)
投手はカブレラが脇腹の違和感で降りたためにバタバタした感じになりましたが
中田が2イニング食ってくれて形にしました。
コーチと誰を使うかもめていたようですが相変わらず『オレは悪くない。コーチや選手が悪い』としか言えない器です。
明日は山井と井川の予告先発。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっしゃる通り。こんな野球やっているようじゃ、とてもじゃないけど勝つ確率は上がっていかない。「勝ちに不思議の勝ちあり」の典型で、たまたま運良く勝てただけの試合。おまけに「武藤には勝ち運がない」だの「武藤を推薦したのは今中で、自分は岡田でいきたかった」などと、相も変わらずいらんことばっかり口走るのも、とうてい監督の器じゃない。そもそも谷繁の肩の故障をばらすのもどうかと思う。こんなダメ監督、もう一日も早く辞任してほしい。
投稿: 白龍 | 2013.06.06 08:49
>>白龍さん
難しいですよね。中途半端に最下位にならなくて3位争いはしそうだから
なんとなくかえづらい雰囲気になってますし…。
投稿: MegaDra@管理人 | 2013.06.17 22:11