« IL:D3-7F(6.6)ソロ3発 | トップページ | 出場選手登録(6.7)佐藤充抹消 »

2008.06.07

ファイターズ戦3連敗

ファイターズに中盤逆転負け。
まあ現状どおりの負け方ではあります。

そういうのを打破しそうな雰囲気を感じさせないのがもどかしいところ



ドラゴンズの話題

ドラゴンズ3-7ファイターズ

竜3発あだ花 虎と6・5差 いい目に出なかった新鮮バッテリー(大本営)
中日、投打に精彩を欠き低迷から脱しきれず(サンスポ)

落合監督きょうのバッテリーは最初からいい目に出るか、悪い目に出るかのどちらかしかない。それだけのこと。流れ? 変わりません。そんなつもりありません。
どんなものかなと。ダメだったら下にいくだけの話。簡単なことだ。それだけに必死だったとは思うけどな。打たれて覚えることもあれば、エラーして覚えることもある。次のゲームにそれを生かしてくれればいい。いつチャンスがあるかはわからないけれど。
(斉藤は)まだ何も(報告が)きてないけどダメだろうな。担架で運ばれたんだから。ダメなら下から代わりがくる。プレー中に起こるケガは仕方ないんだ。ケガしようと思ってやってるわけじゃない。治ってくればまた上がればいい。
昔から言うじゃん。降りやまない雨はないって…。」(大本営)

田中をスタメンで使うとしたら
川上や小笠原の以外のところって感じだったのかなぁ。
ファームで組んでいるっていうのはあるんだろうけど
ぶっちゃけ、佐藤充みたいな立場の投手こそ
主戦級(今なら小田か)と組ませてやるべきだとは思いますけどね


佐藤充、あと1つ… 1年10カ月ぶり勝利吹っ飛んだ(大本営)
中日・佐藤充5回持たず 昇格即先発も2軍逆戻り(スポニチ)
中日佐藤ホロ苦、405日ぶり1軍登板も(日刊)

佐藤充「勝ちの意識? そんなに強くはなかったけど、投げきれないボクの力不足です。
せっかく使ってもらったのに、粘りきれなかったので、申し訳ないのと悔しい気持ちでいっぱいです。
しっかり(力を)出し切れなかったけど、それなりに納得できるボールがあった。全部が全部ダメというのではなく手応えがある部分もあったので、次のチャンスがあれば、生かしたいです。」(大本営)
「1年半ぶりで力むなと言う方が無理だとはわかっていたんですが…。せっかく使ってもらったのに申し訳ないのと、悔しい気持ちでいっぱい」(日刊)

森コーチ「久々の1軍で、気持ちが先走りした。」(スポニチ)

佐藤充は勝ち投手目前で連打を浴びて敗戦投手に。
勝ったところで1軍に残れたのかどうか微妙なんですが

やりくりだけ考えればスムーズに入っています(皮肉)


ウッズ、2打席連発 打線にカツ!交流戦キング7本目(大本営)
ウッズ2打席連続弾も実らず 逆転負けに喜び半減(スポニチ)
ウッズ15&16号連発、キングへ1差(日刊)

ウッズ「勝つために打っている。みんなそうやってるんだ。打線はそのうちつながってくるよ。
どちらもいいホームランだった。
調子は良くなってきたよ。」(大本営)
「1本目はストレート。完ペキにとらえた。2本目は球種は分からない。調子はよくなって来てる。皆、勝とうと頑張ってるんだけどね」(スポニチ)
「(薄暮で)1度見えなくなってしまったら探すのは難しい。だから見失ったら、まず後ろに下がって前に落とすことを心がけたい」(日刊)

ウッズは2打席連発。
大本営はまだ3番への移動が降格みたいな書き方してるのか


英智、全力疾走1号(大本営)
英智が今季1号 代打本塁打はプロ10年目で初(スポニチ)

英智「前回の打席でふがいなかったので…。千葉でもずっとそのことが頭から離れませんでした。とにかく一塁まで一生懸命走ることだけ考えていました。
気持ち、気持ちで打ちました。」(大本営)
「会心?いい感じで振り抜けました。気持ちです。
チャンスをもらってるのに生かし切れてない。出番の時は一生懸命やらないと。」(スポニチ)

英智は今季初、代打ではプロ入り初のホームラン


斉藤が左ひざ負傷交代…中日(報知)

斉藤はバント処理で
田中と交錯しそうになったところを急停止して左ひざ負傷。
結局、7日は登録抹消はされませんでした

|

« IL:D3-7F(6.6)ソロ3発 | トップページ | 出場選手登録(6.7)佐藤充抹消 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファイターズ戦3連敗:

« IL:D3-7F(6.6)ソロ3発 | トップページ | 出場選手登録(6.7)佐藤充抹消 »