« IL:E6-1D(5.20)完敗 | トップページ | IL:E1-3D(5.21)山本昌196勝目 »

2008.05.21

お株を奪われる

イーグルスが代走の2盗塁をきっかけに決勝点をもぎ取りました。

これはドラゴンズのお株を奪う攻撃・・・。

つーかそんな株とっくに手放しているじゃん。
とかいってはダメなんだろうか


ドラゴンズの話題

イーグルス6-1ドラゴンズ

竜の野球をやられた! 二盗三盗で崩され大量失点(大本営)
中日、守りのミスが連発…交流戦4年連続黒星発進(スポニチ)
オレ竜、緻密な野球売りのはずが…黒星(日刊)
中日バッテリー痛恨の2盗塁…チーフスコアラーもあきれ顔(サンスポ)
楽天一気に8回5点!オレ竜がIDに屈した(報知)
落合監督苦笑い…ジンクス生きていた(デイリー)

落合監督「これで4年連続初っぱな負けか。去年はどこだ? 千葉か。その前が札幌で、その前が神戸か…。」(大本営)
「きょうは絶対に抑えようという気持ちだった。昨日は疲れたし、さすがにこたえたから。」(スポニチ)

田村コーチ「盗塁? ピッチャーに聞いてくれ。モーションを盗まれたら刺せないよ。」(日刊)

平井「足の速いランナーだということは分かっているのに…。(分かっていても)やられたら一緒です」(大本営)
「ホントは中田に勝ちがついて岩瀬がセーブってのがいいんだけどな。1日で修正してきた。心配なんてしてなかった。」(日刊)

谷繁「精いっぱいのプレー? そう見てくれるのなら…。ただ、この前も言いましたがやることはいっぱいある。そういうことです。」(大本営)
「ホントは中田に勝ちがついて岩瀬がセーブってのがいいんだけどな。1日で修正してきた。心配なんてしてなかった。」(日刊)

バッテリーは修正してもらうとして、
竜の持ち株だった『荒木と井端の機動力』を
こうまで警戒されている中でどうこうしたいなら
3番打者が早撃ちじゃどうにもならんのですよね。

これ以上はないものねだりなのでやめておきます。

しかし04年ごろは「ホームランが少なくてつまらない」とか
散々ない言われようだった気もするが・・・
まあいいか


小笠原、粘投実らず 7イニング0/3を2失点(大本営)
中日小笠原2失点も無念の3敗目(日刊)

小笠原「先取点を取られたのと、追い込んでから甘くなってしまったのが反省点です。」(大本営)

小笠原が3敗目
こういう投球ができればそこそこの結果はついてくるでしょう。


ウッズ、グ~な10号 トンネル抜けた!!(大本営)
主砲ウッズ「10号ソロ」も空砲…試合後は厳しい表情(スポニチ)

ウッズ「負けてしまっては意味がない。
ファウルかと思ったけど、何とか(スタンドに)入ってくれてよかった。
も、まだまだ納得はしていないよ。少しずつよくなっていることを実感しているだけ。早く“タイロンは全開だ”といきたいね。」(大本営)
「ストレート。ファウルになるかと思ったけど、よく入ってくれたね。」(スポニチ)

ウッズがライトへホームラン。
やっといい流れに乗ることが出来るか?


井上、仙台でも大人気(大本営)

井上「何とか、何とか、何とかしたかった。執念で打った。
中田は途中から良くなってきていたから。点を取ってやりたかった。」(大本営)

仙台でも?
名古屋では大人気だっけか



<ファーム:ホークス8-2ドラゴンズ

5.20(雁ノ巣)
D:│100│010│000│=2
H:|000|530|00X│=8


ドラゴンズ投手リレー
●高江洲(3.1)-菊地(0.2)-樋口(1)-浅尾(1)-金剛(1)-斉藤(1)

ドラゴンズ野手スタメン
8藤井、4西川、6柳田、3新井、9堂上剛、7中村一、5堂上直、D福田、2田中

ドラゴンズ本塁打
なし

ファーム試合結果(公式サイト)
藤井、自分磨き!二塁打2本 2戦連続安打(大本営)

藤井(2安打) 「強い気持ちを持って、集中して打席に入ることができています。
ファームに落ちたけど、自分にとって意味のある時間を過ごし、向上心を持って自分を磨いていきたい。」(大本営)

雁ノ巣でのホークス戦。
高江洲が4回に崩れて3本塁打被弾。

打線は藤井と堂上剛が2安打


|

« IL:E6-1D(5.20)完敗 | トップページ | IL:E1-3D(5.21)山本昌196勝目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お株を奪われる:

« IL:E6-1D(5.20)完敗 | トップページ | IL:E1-3D(5.21)山本昌196勝目 »