« S8-4D(5.15)さすがエース様 | トップページ | 出場選手登録(5.16)平田登録 »

2008.05.16

川上燃える

川上が初回に炎上。
MLBのスカウトが毎度のごとく視察していたようですが
移籍するならホームグラウンドがナゴヤドームのチームじゃないと通用しないか?



ドラゴンズの話題

スワローズ8-4ドラゴンズ

憲伸、炎上 初回いきなり5失点(大本営)
中日2カード連続負け越し 川上“背信”5回6失点(スポニチ)
憲伸悪夢…1年7カ月ぶり神宮で5回KO(日刊)
中日・川上が一回5失点…落合監督「これっきりにして」(サンスポ)

川上「初回から、自分の気持ちを冷静に保つようにと思って投げていたのですが、フィルダースチョイス、コントロールミスをうまくつかれて、どんどん点を取られてしまって、自分もふがいない気持ちでいっぱいです。
チームのこれからというときに大量点を与えてしまって、ものすごく反省しています。」(大本営)
「フィルダースチョイスがもったいなかった。気持ちを冷静に保つように投げていたけど…」(スポニチ)

谷繁「(球の)勢いは悪くなかった。ただ相手もプロだし、それに対応しないといけないんだけど」(日刊)

落合監督「これで終わりにしてほしい。本人の問題だ。やるのは選手だから。
長いシーズン軸になるでしょう。2試合よかったというのは事実だ」(大本営)

なに?この使い勝手の悪い主戦投手


ウッズ8号も空砲…好機に凡退し26試合適時打なし(スポニチ)

ウッズ「完璧にとらえられたよ。スライダーを狙っていたんだ。今までずっとスライダーで攻められていたからね。
森野がいなくなって痛いよ。でもケガはつき物。早く帰ってきてほしいけど、いるメンバーで頑張らないといけないんだ。本塁打を量産?そうなるといいね。」(大本営)

ウッズは追いつかない程度の反撃のソロホームラン


和田が意地の2打点 森野離脱の今こそ(大本営)

和田「チームが負けている状況で何とかしたいと思った。
まだ1本ぐらいでは満足できません」(大本営)

和田は追いつかない程度の反撃のタイムリー


藤井「緊張はしなかったんですけどね。悔しい?そうですね。」(大本営)

藤井は久し振りのスタメン。
身体能力があるだけに技術のなさが一掃際立つ、そんな感じ


新井「準備はできています。状態はすごくいい。
久し振りに1軍の雰囲気を味わうことが出来て、それだけでも勉強になる。あとは『自然に流れに任せよう』と思っていました。
今年はプラス思考でプレーできるようになった。打撃でも、うまく『間合い』が取れている。
こういう機会を生かすも殺すも自分次第ですから。兄に負けないように?そうですね。頑張ります」(大本営)


中村紀の代替で一軍合流したため、
そのまま帰るだけのはずだった新井ですが
森野故障で一軍登録


井上「1本、2本と出たから、すぐに3本と続いたらいいね」(大本営)

まあ9番の代打でヒットが出ると打線はつながるわな。


井端「自己タイ記録?でも勝たないと意味がないからね。
一時期の勢いはなくなったけど、我慢していればまた上がってくる」(大本営)

井端は13試合連続安打。


森野復帰は7月以降 左足肉離れで抹消(大本営)
森野五輪絶望 左足肉離れ全治2か月…中日(報知)

森野「1日も早く治るように…。今はそれしか言えません」(大本営)

落合監督「7月まではかかるだろうな。まずしっかり治して、そこから3、4試合、あるいは1週間くらいファームで試合に出て…。恐怖感をなくさないといけない。
クセになることはない。そういう選手には必ず何か原因がある」(大本営)
「7月中旬まではかかるだろう。こういう時にほかの選手がチャンスをつかむかもしれない」(報知)

とにかくしっかり治せや。
オリンピックなんて怪我人さえ出なければどうでもいいよ


山本昌3000投球回に「長くやれば…」(日刊)

山本昌「全然、知らなかった。試合中もあと何回というのはわからなかった。
まあ長くやっていればこういうこともあるよ。」(日刊)

山本昌は14日の試合で3000投球回も達成。



|

« S8-4D(5.15)さすがエース様 | トップページ | 出場選手登録(5.16)平田登録 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川上燃える:

« S8-4D(5.15)さすがエース様 | トップページ | 出場選手登録(5.16)平田登録 »