3月8日の記事
週末は『ローテーション4人組』の
オープン戦2試合目の登板になりそうです。
一方キャンプ途中で名古屋に戻った森野は
リハビリも進行しており、開幕出場に意欲を見せていますが・・・
ドラゴンズの話題
・朝倉、“カットボール”最終試験 次代のエース、ナゴヤ初陣!!(大本営)□
・朝倉、次回登板で新球ファイナルアンサー(日刊)□
朝倉「次は結果も大事ですけど、ボクがやりたいことを捕手に伝えようと思っています。カットボール? そうです。もうちょっと投げたいんです。
でも、使えないならやめるしかないですね。もうそんなに時間に余裕はないんですよ。」(大本営)
小田「(カッターを使うと)ほかのボールに影響が出そうな感じだった。
(カッターは)ブルペンではいい球なんですよ」(大本営)
「あの日は(投球の)バランスを崩しそうだったから1球でやめた。あれを使うと(得意の)シュートが悪くなりそうな気がした」(日刊)
朝倉の登板は日曜になりそうです。
・中田、考えすぎない 「少し調子悪い」(大本営)□
・中田、荒れ球克服を「きっちりコントロールしたい」(スポニチ)□
中田「ブルペンでの調子がちょっと悪いので…。いろいろ確認しながら投げました。考えすぎ? そうかもしれませんね。完ぺき主義でしょうか?。
疲れ? それもあるかもしれませんけど…。どうでしょうね。
まっすぐ主体にはなると思いますが、もちろん変化球も投げていきます。内容と結果、どっちも追い求めていきたい。」(大本営)
「調子いいのか悪いのか分からない。
狙った所からタマがちょっとずれて打ち損じしてくれました。次はきっちりコントロールしたい。」(スポニチ)
中田は8日に先発登板。
・平田、1日1安打で1軍死守 名古屋でも輝く(大本営)□
・“高望み”平田、犠飛に不満「結果も内容も欲しい」(スポニチ)□
・開幕スタメン目指す平田に強力援軍(日刊)□
平田「とにかく1本ほしいです。できれば、これから毎試合ヒットを打ちたい。
『打てるときもあれば、打てないときもある』とみんな言ってくれます。でも、ぼくは焦ってます。スタメンを外されないようにしないといけないです。
苦しいですけど、それで集中力が切れることはありません。目薬と点鼻薬をもらったから大丈夫です。」(大本営)
「今年、どうしてもレギュラーを取りたい。結果も内容も欲しい。だから犠飛では…。高望みしています。」(スポニチ)
「今日、花粉症の目薬と点鼻薬をもらいました」(日刊)
ここのとことあたりの止まっている平田も必死です。
・中日・森野“開幕スタメン微妙”左手第3中手骨骨折(スポニチ)□
・森野が復帰へ向け1歩前進(日刊)□
高代コーチ「本人は開幕に間に合わせようという気持ちはあるだろうが、無理しても意味がない。実戦感覚?まずは完治させることが大事」(スポニチ)
「本人に開幕という気持ちがあっても、まずはけがを治してから、ボールを打ってからだ」(日刊)
森野「軽く投げてもらったりしても痛みはない。ただ、ギプスしてたんで手や指の細かい筋肉の動きに不安がある。ボクはまだレギュラーを追う立場の人間だから…」(スポニチ)
「捕っても痛くない。野球をやれない期間が長かったのでうれしい。かなりの前進だと思う。
20日ごろまで練習してだめならしかたないと思う。できるかどうかの判断は自分でしたい。」(日刊)
森野に関しては
少なくとも首脳陣は開幕の戦力としては考えていなさそうです。
久本「そのうち投球練習もできると思う。
あせりすぎてはいけないけど、開幕1軍は狙いたい。」(日刊)
久本がキャッチボール再開。
地味に痛い離脱期間かもしれません。
<教育リーグ:サーパス4-1ドラゴンズ>
3.7(神戸サブ)
D:|000|001|002| =1
SU|100|021|00X| =4
ドラゴンズ投手リレー
●佐藤充(5)-高橋(1.2)-斉藤(1.1)
ドラゴンズ野手スタメン
4沢井、6岩崎、7中村公、3新井、9堂上剛、8中村一、D福田、5堂上直、2田中ドラゴンズ本塁打
なし
・2軍情報(Bs公式)□
・佐藤充、5イニング3失点も手応え(大本営)□
・良太、バット折りながらも猛打賞 1軍入りアピール(大本営)□
佐藤充(5回3失点)「自分としては前回のゲーム(2月20日の練習試合)よりも内容は良かったと思います。去年の自分から急に良くなることはない。段階を踏んで良くなっていけばいい。今日はまた課題が見つかったので、次回はクリアできるようにしたい」(大本営)
新井(3安打)「詰まったけど、自分としてはいい打撃だったと思う。悪い打ち方をすればサードゴロになってしまう。
守備も含めて、自分には課題がある。流されることなく、自分のやるべきことをしっかりやっていきたい。」(大本営)
教育リーグは先発佐藤充が5回3失点。
2番手の高橋はホームランで失点。
打つほうは新井が3安打、中村公が2安打。
樋口「次はひじを高く上げて、しっかりボールに指をかけたい。」(大本営)
9日にプロアマ(東海理化戦)戦が行われ、
そこで樋口が登板予定
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
久本さんの開幕ローテはなくなってしまったのでしょうか……。
でも小笠原さんと久本さんがローテに入ると、山井さんかラヂコンおぢさんのいずれかが、弾かれてしまうんですよねぇ。
投稿: 糸色望 | 2008.03.08 22:44
>>糸色望さん
菊地や川井の様子を見ながら
昇格させる形かもしれませんね。
このあたりは頭数はいる感じです
投稿: MegaDra@管理人 | 2008.03.09 16:19
見事に頭数が揃ってますね、微妙な左投手。
微妙な左投手には頑張って欲しいものです。
投稿: 糸色望 | 2008.03.10 11:11
>>糸色望さん
そうでなくても佐藤亮やら今故障していますが長峰とかもいますからね
一番何とかしてほしいのは高橋聡文だったりするのですが・・・
投稿: MegaDra@管理人 | 2008.03.10 17:40