« 岡本のこと以外の記事 | トップページ | 穴を埋める競争 »

2008.01.20

岡本、ドラゴンズで最後のホールド

 岡本が人的補償でライオンズへ移籍。
ドラゴンズから人的移籍での流失ははじめて。

ただただ驚いた、というのが第一。
(日刊の先走りのおかげで多少『心の準備』ができたというのはあるけど)

あとになってから昨季PSGの登板内容、伸び代云々とか
岡本をプロテクトから外す理由を
あれこれ考えて無理矢理納得することはできるけど

本当に昨季チーム最多登板の岡本を外してくるとは・・・
思い切ったことをしたものです。
(せいぜい平井で釣る程度だと思っていました)

大本営にある『28人のリストのうち約2/3を投手で占めたという情報』が本当であるのなら、
岡本を(投手の20番前後とか・・・ねーよ)生贄にすることで
プロテクトしきれない野手連中をホールドしたという見方もできるのでしょう

そういう意味ではドラゴンズ、ライオンズの思惑が一致した移籍劇でもあります。

岡本は1年目のファームを見た印象では
「こんな投手どうやって使うんだ」っていう印象でしたが
大塚との出会いが彼のプロ野球人生を大きく変えた感じなのでしょうか、
正直、まさかの確変程度の1軍デビューでしたが
台頭後はドラゴンズには欠かせぬ戦力として
ブルペンを支えてくれました。
パリーグ移籍でついにイーグルス小山との
04年納会での因縁の決着戦の実現なるか?
ともあれ、ドラゴンズのブルペンはすごいんだぞというところは見せてほしいものです。



ドラゴンズの話題

岡本が西武へ 竜ナインもファンもビックリ(大本営トップ)
竜戦士ショック!FA和田の人的補償で岡本“流出”(スポニチ)
落合監督、苦渋の決断裏側を告白(日刊)
岡本「新天地で頑張る」(日刊)
西武移籍の岡本と一問一答(日刊)
岡本移籍に同期入団の中里「寂しい」(日刊)
岡本移籍に海外帰り組も衝撃…(日刊)
岡本西武へ 中日の中継ぎ柱…和田の人的補償(報知)
西武、中日から中継ぎの岡本獲得…和田FA移籍の人的補償(サンスポ)
西武 和田の補償で中日・岡本を獲得(デイリー)
トラに朗報!天敵の中日・岡本→西武へ(デイリー)

岡本「戦力外になったわけでもないし、西武に行っても野球をするだけ。必要とされるところに行って、新天地に行ってがんばろうという気持ちです。
自分じゃないかな…と、少し思っていたので。
去年も工藤さんが外れて(巨人から横浜へ移籍して)いる。そういうのもあって、別にボクはビックリしていない。
プロに入って5年やれるか、3年やれるか、という不安の中でやってきて、ドラゴンズで7年間やってこられた。まだまだドラゴンズでやりたいという気持ちはありますけど、こういうルールはルール。
野球ができるというのは同じなので。
名古屋のファンの皆さん、球団の方々、ありがとうございました。」(大本営)

落合監督「すごく悩んだよ。だれも出したくない。岡本だって出したくない。でも28人しかプロテクトできないんだ。チームには絶対に出してはいけない選手がいる。だからそれを順番に挙げていくしかないだろ。
ピッチャーを20人選べるわけじゃない。野手だって出せない選手はいる。その中で先発投手は出せない。抑えも出せない。中継ぎならこの選手でカバーできるかもしれないという判断があった。若いチームだけに将来のことも考えた。
第3者は『なんでこの選手を外すの?』と言うかもしれない。でもそれは現場を預かっていないから言えるんだ。1番チームの戦力を考えているオレとコーチが考えたんだ。例え、川上が載っていたって、岩瀬が載っていたって、首脳陣が決めたならそう(移籍)なるんだ。
FAで和田を獲ると決めた時からだれかを出さないといけないと覚悟していた。(岡本が抜けたから)これで戦えないなんて思ってないよ。
(岡本は)本当によく投げてくれた。これで野球が終わるわけじゃない。西武で頑張って欲しい」(日刊)

伊藤球団代表「選択は現場の判断。フロントも了承した。(痛いが)これは決まりですから。協約ですから。
若い人には彼の穴を埋めるように頑張ってほしい。
(情報が事前に)漏れるということは問題です。どうして漏れたかについてはいろいろ調べたいと思っている。
ここ2年ばかり、漏れたケースがあるでしょ。決して好ましいことではない」(大本営)

井端「びっくりです」(大本営)

中田「なんて言っていいか、わかりません」(大本営)

浅尾「チームは変わっても、岡本さんはドラゴンズの先輩。これまで教えてもらったものを出していきたい」(大本営)

中里「僕と同期で中日に残ってるのは岡本さんだけだったので…。
先発にこだわりはない。1軍で投げることが先決」(日刊)

『岡本の穴』については
平井スタートが現実的だと思います。
(というか大本営で平井が金剛やクルスあたりとひとまとめに一覧表にされているのが不満なくらい)
故障以外の理由で平井以外を『飛び級』で8回を任せたとき
失敗のリスクが大きすぎる。
平井を岩瀬の前に置けば
今まで平井のやっていたところは右投手でも左投手でもいけますし、
(たぶん自分はほかのドラゴンズファンより平井の評価は高いほうだと自覚はしています。
ま、俺が平井の立場にいたら次のオフのFA移籍はこれで決定だけど)

ウルトラCは現先発陣も去年後半並みに回転、
昌も佐藤充もチェンも大復活して
山井を後ろに回す・・・ってことですけれども
彼も肩に不安があるしなぁ

改めて面子を見ると
一軍投手12人、先発6人、抑え岩瀬として
残り5を
平井、鈴木、
久本、高橋、石井ら左腕から2人
ドミニカン1人
でフルに埋まっちゃって
中里とかは五輪期間や
投手13人にしないと入らないじゃないか・・・というのが本音。

なんというか・・・岡本をこういう外し方するんだったら
1年でポイ捨てする程度のドミニカンなんてとってんじゃねーよとも思っているのですけれどもね。

現時点では浅尾とか中里とかの『人気どころ』よりも
鈴木、久本、高橋といったところが1年ベンチにいられるように頑張ってくれ
という気持ちのほうが強いかも知れません


それにしてもデイリーの記事は素敵すぎる(笑)


ノリ、勝負の年…モー烈キャンプ予告 腰痛解消へ酒断ちウエスト9センチ減(大本営)
中日・ノリ引き締まった!オフの断酒でウエスト94→85センチ(サンスポ)

中村紀「ドラゴンズのキャンプは日本一ハード。朝起きるのが嫌になるくらい。おそらく倒れますよ。予告しておきます。いつ倒れるかテレビでチェックしていただきたい。
あの発言ね。それくらいの意気込みでやるということですよ。倒れるくらいの気持ちで自分をイジメますよ。今年は若手と一緒にやると思うけど、手本にならないといけないですからね。
体のこともあるし、腰のこともあるから(酒を)やめました。効果? あまり食べなくなったね。ずっと続けるよ。
(ウエストは)94センチくらいから85センチくらいになった。
今年は勝負の年だからね。楽しみにしてくださいよ」(大本営)

中村紀は大阪でトークショウ。
29日に沖縄入りの予定


井上、井端ら帰国…でも「寒~い」 グアムで焼けた(大本営)
井端が帰国、五輪イヤー準備OK(日刊)
井端“軟化”希望額3億円から引き下げ(デイリー)

井端「今までで、一番野球をやった気がする。肩が少し痛いけど大丈夫。このまま沖縄に行きたい気分」(大本営)
「このまま沖縄に行きたいくらいの仕上がりになった。(今年は)五輪もあるし早く仕上げるに越したことはない。
(若手は)よくバットを振ったし、よかったと思う」(日刊)
「グアムでじっくり考えました。希望額を下げます。球団も出来高の設定を甘めにしてくれるということなので、それをのむ形を取ろうと思ってます」(デイリー)

中田「向こうでは遠投もできた。キャンプでは上旬から本格的にブルペンで投げられます。明日から練習をしますが、気温差などには気を付けたい」(大本営)

グアムの井端軍団、そして福留(の自主トレについていった沢井)が帰国



和田「まずはチームになじむことが大事ですからね。わからない選手が多いわけですから、話しかけて顔と名前を覚えられたらと思います。
アドバイス?どうでしょうね。時と場合になると思います。ぼくも野球談義は好きですから話すことはあると思いますが、まずはみんなと話して、顔を覚えることが大事ですから。
何も知らないんで、怖いもの知らずでいけます」(大本営)

和田、谷繁、岩瀬が長嶋前代表監督の小遣い稼ぎイベントに参加


荒木「会心のヒットだったでしょ?点につながらなかったのは残念ですが・・・。今年もあのバッティングで魅せたいと思います。
楽しい野球でしたね。でも、きょうだけ。まだまだトレーニングしなきゃ」(大本営)

荒木は横浜で『欽ちゃん球団』ゴールデンゴールスの一員として試合に参加。
1安打1盗塁


佐藤充「腕の振り、体の使い方など感覚的なものですが、昨秋から取り組んできたことはできていると思った。腕が横振りにならないように。
2月1日が投げはじめではなく、ある程度の球数は投げられるようにしてキャンプに入りたい。
(日生、杉浦監督とは)そんなに深い話ではなかったけど、自分が『今、こんな感じでやろうと思っているんです』と話したら、『おお、お前もそれに気づいたか。自分でそれを考えられるようになったか』と、言ってもらえた」(大本営)
 

中里「体の開きが速かったり、球のリリースが速かったりするところもあったけど、感覚的にはよかった。昨秋のキャンプから取り組んでいることは継続できていると思う。」(大本営)

斉藤「暖かかったのでしっかりと体を動かせました。自分のペースで思ったようにいろいろできました。」(大本営)

佐藤亮「向こうでしっかりやってきました。いい形でキャンプに入れるように、継続してやっていきたいと思います」(大本営)

佐藤充(大阪、日本生命で自主トレ)、
斉藤(地元香川で自主トレ)、
佐藤亮(ハワイで自主トレ)がナゴヤ球場の自主トレに合流。
佐藤充と中里はブルペンで投球。




|

« 岡本のこと以外の記事 | トップページ | 穴を埋める競争 »

コメント

チームには絶対に出してはいけない選手がいる。
……監督もちゃんと分かっとるって事やな。

デイリーの素敵さに負けん記事書く記者なら何人か知ってるよ。

投稿: 和義 | 2008.01.20 23:55

人的補償のリスト漏れに岡本投手が入っていたとは意外でしたね。落合監督のシーズン中の岡本投手の起用法から、来シーズンも構想に入っていたと思っていたんですが、わからないものですね。
おそらく、岡本投手のポジションには平井投手が入るんでしょうが、昨年の調子だと不安いっぱいです。先発を引っ張るか、調子の良い投手をやりくりしつつ日替わり(というほどではないにしろ)中継エースに抜擢するのかな?

まあ、33歳中継投手と35歳外野手なので年齢的には等価交換でしょうから、若手投手取られるよりは良かったかも・・。

投稿: 祇園太鼓 | 2008.01.21 10:12

チームの活性化(投手に枠を作ることでの競争)と、若手野手を取られない為の作戦としか思えないんですよね?

最終的なプロテクトはこんなとこだったのでしょうか?

投手 川上・岩瀬・朝倉・中里・吉見・中田・鈴木・山井・石井・平井・山本昌・浅尾・小笠原・久本・高橋聡・長峰
捕手 谷繁・田中
内野 堂上直・荒木・立浪・井端・森野・中村紀
外野 藤井・平田・英智・堂上剛

岡本と佐藤充で天秤にして、新井・森岡は守るってとこだったかも。。。。

投稿: はやぱん | 2008.01.21 10:45

>>和義さん

立浪氏の腹が岡本並になっていたらやばかったかもしれませんね。

>>祇園太鼓さん

これが年俸バランスだけ見ると
等価交換じゃなくなるから
中継ぎ投手の評価って難しいのでしょう

今季、対戦相手との力関係を見た場合『岡本という名前』がないのが一番厳しいのかなとは思うようになっています。

>>はやさん

枠をあけたければ
ドミニカンを(以下略)

ま、お手並み拝見と行きましょう

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.21 21:44

どこぞの新聞社は選手のだぶついた裸体を一面に持ってくるんやけど、どういうセンスしとるんやろな。

投稿: 和義 | 2008.01.22 01:37

>>和義さん

相撲の本場所でも近かったのではないでしょうか?

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.22 19:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡本、ドラゴンズで最後のホールド:

» 岡本真也が人的補償で西武に移籍! [DRAGONS VICTORY]
西武から中日にFA移籍した和田一浩外野手の人的補償として、岡本真也投手を獲得することが18日、明らかになった。19日に両球団から正式に発表された。 ※画像=西武へ人的補償で移籍する岡本真也 ●岡本真也がプロテクトリストから外された理由とは ⇒Ranking... [続きを読む]

受信: 2008.01.20 19:55

» FA和田の人的補償選手はなんと岡本真也! [プロ野球好き!]
和田FAに伴う、中日からの人的補償選手は、なんとセットアッパーの中心岡本真也! これはびっくりです。 実質「普通のトレード」といっても差し支えないのでは。 岡本ですが、 ・今年の内容は防御率2.89。62試合出場。 ・内容は劇場型で、登板すれば常にランナーを出す感..... [続きを読む]

受信: 2008.01.20 20:15

» 【速報】西武、和田の人的補償で岡本真也を獲得へ [∇ TALK TO ONESELF ∇]
= 〓和田の人的補償で岡本真也を獲得へ〓 = {{{: 西武から中日にFA移籍した和田一浩外野手(35)の人的補償として、西武が中日岡本真也投手(33)を獲得することが18日、明らかになった。渡辺新体制のもと、中継ぎは最大の補強ポイント。今季チーム最多62試合に登板し、チーム一のホールドポイントを挙げた強力セットアッパーを獲得する。早ければ、19日にも両球団から発表される。  26年ぶりBクラスに沈んだ西武が、投手王国・中日から強力セットアッパーを獲得する。岡本は、守護神岩瀬につなぐ中継ぎ右..... [続きを読む]

受信: 2008.01.20 21:05

» おっ、おっ、おかもとが… [なごやぶろぐ]
ショック!Σ(゚д゚;)  岡本が西武へ。。 もうあのドキドキ感を味わえんくなる。。(゚Ω゚;) オレのネタがなくなる。。_│ ̄|○ ネットでみる限り、西武ファンの方々はおおむね喜んでられるようだ。 それをみると、なんだかとっても申し訳ない気分になるのだが... [続きを読む]

受信: 2008.01.20 22:27

» 和田の人的補償は岡本! [スポーツ歩き]
時間的に遅くなりましたが、 やはりこのネタは通り過ぎるわけにはいきません。 岡本が西武へ 竜ナインもファンもビックリ (中日スポーツより) まぁ、難しいところですよね。 プロテクトは28人しかできないですから、 今シーズン末にFA流出が続出するかもしれな....... [続きを読む]

受信: 2008.01.20 23:54

» 祝ブログ3周年&プロ野球トレードなどの情報 [スポーツ瓦版]
本日1月25日で当ブログは3周年を達成して非常に嬉しい限りで 1月の当ブログはネタ不足のため不定期で6記事しか更新せずに 後は日本代表2戦&大阪府知事の結果を更新は決定してます 今月は3周年に向けて右サイドバーにあるランキングを変更したり トップ記事に....... [続きを読む]

受信: 2008.01.25 10:55

» 本館3周年&銀魂&交渉人&野球トレード情報 [別館ヒガシ日記]
本館は開設から3周年を達成して今月はネタ不足で更新は不定期だけども になれば&など開幕すれば更新をホボ毎日して行きますし 銀魂はマダオがメインの様な感じだったがエリザベスが美味しい所を取って ナース服は良く透明人間は面白く来週はダイエット食い物争奪戦だね 交... [続きを読む]

受信: 2008.01.25 20:30

« 岡本のこと以外の記事 | トップページ | 穴を埋める競争 »