« 荒ぶる有袋類 | トップページ | 岩瀬、現役投手のNPB最高年俸で更改 »

2008.01.04

部外者の一言

  帰省中につき。WEBにアップされた記事を紹介。

正月休み中ですが
ファイターズ梨田監督が落合監督の去就について余計な一言注目発言?

カブス福留も正月から前所属球団の施設を使わせてもらっているようです。



ドラゴンズの話題

えっ、落合監督は今季限り!? “親友”日ハム・梨田監督が仰天発言(大本営)
梨田監督ドッキリ発言!落合監督今季まで!?(報知)
梨田監督「落合監督は今年で辞める」(デイリー)

F梨田監督「落合は今年で辞めます。『オレが辞めた後、中日やれよ』と言われたこともある。
でも昨年、日本ハムからお話しをいただいて。最初にプロポーズされるとうれしく思えちゃうでしょ。
オチとは同い年だからね。花のにっぱち(昭和28年)会。評論家時代は試合前に監督室で一緒にお茶してました。
台風で中止になったことがあって。その時には携帯で一時間半も話した。男同士で(長電話は)気持ち悪いですよね。そんな間柄です。
そう(今季で監督勇退)なると思うよ。そう言ってたし。
日本シリーズでやれたら? そうだな」(大本営)

信憑性がどうこういうより
マナー違反だろうにとは思うけどな。

中村紀の再就職に奔走していたのも梨田監督のようで
年末の落合-梨田&与田対談番組@YOU TUBE 1/6
年始のさんまのまんま中村紀@YOU TUBE


立浪、“ミスター超え”宣言 狙うは通算安打歴代7位(大本営トップ)
立浪、今季中の「長嶋超え」照準(日刊)

立浪
「今年は昨年同様に代打でのスタートになると思う。いい場面で使ってもらって、ファンに応援されて、チームには“何とかしてくれる”と思われる1年にしたい。長嶋さん? 自分で数字を気にしたことはないけど、プロに入って1本1本積み重ねてきた結果。頭に入れてがんばりたいですね。
誰だって1本でも多く、1点でも多く挙げたいという気持ちはあるでしょう。それがチームのためにもなるわけだから。
(記録は)いつも(マスコミに)聞かされてから知る。周りも騒ぎ出すし。
衰えないよう、オフはずっと体を動かしている。去年は足のことばかり気にしていたし…。
ハワイ(優勝旅行)から帰ってきてずっとだから、もう体はできている」(大本営)
「体は年々衰えている。(グアムでは)走ることを中心にやって、2月1日のキャンプでバットを触れるようにしたい。
けがをすると終わりだが、過保護にすると体が衰える。シーズンで結果が出せるように準備したい。
(五輪もある今季は)若手にとってはチャンスが増える。
僕もショートをやりましょうか。最近は守ってないけど、準備はしておきます」(日刊)

立浪のショートとか
もう冗談でしかないというのに時の流れを感じたりはする(苦笑)


「イチローさんスゲェ」 堂上兄弟らビックリ!ナゴヤ極秘練習(大本営)
堂上兄弟、イチローとの1年ぶりの対面に大感激(スポニチ)
堂上兄弟、先輩イチローの打撃練習に感激(日刊)

堂上剛「打球の勢いがすごかった。まだ全力ではないでしょうけど、体のバネがすごいと感じました」(大本営)
「イチローさんのイメージをしっかり覚えておきます」(日刊)

堂上直「あいさつするときは緊張しました」(大本営)
「来ているのを知らなかったのでビックリした。あいさつしたぐらいだけど緊張した」(スポニチ)

堂上兄弟はナゴヤ球場でマリナーズイチローと遭遇。
その前にはカブスの福留も前田と練習していたようです。


英智の新背番号 「24」は最強(大本営)

英智「『24』というと、コンビニも24時間、24日は(一般的な)給料日の前日だし、クリスマスイブも24日だし…。
24というのはすごい強い数字だと思う。
非常に気に入ってますね。
(堂上直にも)『ごめんな、いい番号をもらって』と言いました。
できれば開幕スタメンに、できればいい打順に、名前がのるようにしたい」(大本営)

英智はトレーニングの後、名古屋で練習。


契約更改の話題07-08

岩瀬4日に単年でサインへ…FA行使の可能性残す(報知)

岩瀬「1年で勝負出来る自信がある。
単年だからと言って、必ずFA宣言するわけではない」(報知)

4日の仕事始めに
岩瀬は結局単年契約でサイン(共同通信
手続きの都合でサインの遅れていたウッズとも正式契約(共同通信




|

« 荒ぶる有袋類 | トップページ | 岩瀬、現役投手のNPB最高年俸で更改 »

コメント

オレはまだ辞めるつもりないで。
現役の方が稼げるし。
落合色払拭とか言ってガタガタにされたチームの監督なんかやりとうないぞ。
そんなたすき渡しはやめてくれ。

投稿: 和義 | 2008.01.05 00:21

>>和義さん

どう転んだって、落合監督の次の監督は厳しい視線に晒されますからね。
あえて言うなら立浪しか適任者がいないような気はします

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.05 20:58

私は牛島さんになら監督を任せても良いと思います。
ドラゴンズに在籍した事のある人で、落合監督に比肩する『采配力』のある人が他に誰も思い浮かびません。
……絶望した。

中村(武志)さんも優秀な指導者になるでしょうけど、酷い事をしましたからねぇ。
……絶望した。

投稿: 糸色望 | 2008.01.07 02:01

>>糸色望さん

中村武志はオーナーが変われば目もあるんじゃないですかね
逆に牛島さんはどうころんでもドラゴンズの監督はなさそうな気がします。

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.07 22:18

取り敢えず中村さんには大矢さんの次にでも監督をやって手腕を見せてもらいたいものです。

落合→牛島の監督交代はドラマティックだと思うんですけどねぇ。

投稿: 糸色望 | 2008.01.08 21:05

>>糸色望さん

横浜だと同一リーグですからね・・・
ヨソで監督になる前に
ウチでコーチやってもらいたいものです

82年組だと
ファイターズのコーチでで高評価っぽい平野くらいなんでしょうかねぇ(あの人は愛知出身だし・・・)

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.08 23:26

確か平野さんにも酷い事を……。
……絶望した。

投稿: 糸色望 | 2008.01.09 17:43

>>糸色望さん

平野も牛島もまあ代表監督が放り出したわけで・・・
万に一つも牛島があのトレードに関して怒っているのなら
矛先は落合でなく星野に向くのが筋ってもんだと思います。

牛島組ちょ・・・もとい氏はちゃんと筋はわかっている人だと思います

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.09 23:46

やはり落合監督の次を任せられるのは牛島さんしか居ませんね。
なんか微妙な投手を覚醒させてくれそうな気がしますし。

投稿: 糸色望 | 2008.01.09 23:55

>>糸色望さん

とりあえず、落合監督がもう少し長くやることを願っておきます。

『次』はそのときの気分で(苦笑)

投稿: MegaDra@管理人 | 2008.01.10 22:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 部外者の一言:

« 荒ぶる有袋類 | トップページ | 岩瀬、現役投手のNPB最高年俸で更改 »