« 背番号シャッフルの季節 | トップページ | ことしもあと1ヵ月 »

2007.11.30

主力級契約更改開始

今週からは契約更改も一軍主力級へ。
先陣は正捕手谷繁と
育成選手スタートだった中村紀です



ドラゴンズの話題

落合監督“連覇約束”日本シリーズ優勝祝賀会で(スポニチ)
中日祝賀会に財界関係者ら1000人(日刊)
千人集まり優勝祝賀会 日本一達成の中日(共同通信)

落合監督「去年はこの場で25分もしゃべったらしいですが、終わってか『お前はしゃべりすぎだ』と周りから言われました。
気合を入れなおし、スイッチを入れなおし・・・。そこさえ間違わなければ(リーグ優勝できる)と思っています」(大本営)

白井オーナー「喜びの中にもひとつ欠けているものがある。あっちからもこっちからも聞こえてくる。頂点だと思っていたらさらに高い峰がそびえていた。もっと挑戦しなさいという天の啓示のようなものを感じる」(大本営)
「日本シリーズに勝ってファームでも日本一になり、アジアシリーズも優勝。こんなことは中日史上かつてないこと」(スポニチ)

タニマチにご挨拶。


契約更改07-08

ノリ、セ史上最高733%アップ 「契約していただけるだけでありがたい…」(大本営)
中日・ノリ、恩義の一発サイン! 勝負の2年目へ(スポニチ)
ノリ、セ史上最高733%増5000万円(日刊)
中日・ノリ、5000万円!日本一ドラマチックな一発更改!(サンスポ)
ノリ、733%増!セ界最大のアップ率!(報知)
ノリ満願「育成枠」から大幅アップ5000万円(デイリー)
中村紀、5000万円で更改=「長いと言えば長かった」(時事通信)

中村紀「金額は見ずにサインしようと思ってました。
契約していただけるだけでありがたいので…。
前のことは前のこと。今回は600万円からスタートさせていただいた。
税金がね、来年は楽になるんで、その辺が来年は良かったかなと思います。
1年目のルーキーという気持ちでやってきて、ドラゴンズ2年目になる来年が勝負だと思います。
気持ち的には優勝旅行のときから動き始めたいと思っています。温かいところでやれば体もほぐれると思うので。」(大本営)
「野球ができる喜びを感じた。
この1年は長かった。
(ドラゴンズで)これまでの豪快な野球とは違って1点、1球の大切さを勉強した」(スポニチ)

井手編成担当「600万円の選手が首位打者をとったくらいの評価。日本シリーズMVPは年俸査定とは別なので加味していない。登録日数を満たしているので、一軍最低保障は手にしたよね」(サンスポ)

一軍最低保障は上積みしてもらってるんだから
実質は300%アップくらいだよなぁとか言うのは野暮でしょうか(苦笑)

背番号99も継続してつける模様。

まさか来年もドラゴンズでプレーするとはね

当初は「代打で使えたらなぁ」って程度にしか思ってませんでしたし、
自分にとって予想外だらけの中村紀の1年間でした。


谷繁狙う、伊東超え 現状維持の2億円でサイン(大本営)
谷繁、2億円で一発サイン「評価していただいた」(スポニチ)
谷繁、CS効果で現状維持(日刊)
中日・谷繁は現状維持 2億円で更改(共同通信)
中日・谷繁、2億1000万円で更改(時事通信)

谷繁
「(今年の終盤で)まだまだいけるという再確認ができた。(正捕手の座は)渡したくないね。(今後の目標は)試合数で野村(克也)さんが1番。それは無理かなと思うけど、2位までにはいきたいね。
(査定は)こんなもんかな。
(アジアシリーズ決勝での死球で左肋骨を骨折していて)全治は3、4週間。もう気にならない」(大本営)
「評価していただいた。CSの評価はゼロでないと思います」(スポニチ)
「球団から『最後によく頑張ってくれた』という言葉をもらった。終わりよければ全てよし、そんな年だった」(日刊)

井手編成担当「日本シリーズに出るのに出色の働きをしてくれたのは(評価に)入れました。」(大本営)

結局、CS査定やるようです。
荒木よかったな。

29日の契約更改(単位:万円 大本営推定)

中村紀 5000(△4400)
谷繁 20000(□)


中日が谷と仮契約 3巡目指名(共同通信)
中日、谷と仮契約(時事通信)

「ゲーム機?持って行きません。向こうで買うこともないと思います。そんな暇もないでしょうから。
(SFCの)マリオカートとかファミスタで遊んでいます
使えるものは捨てられない性格なんです。
もうアマチュアじゃないし、自己管理をしっかりしたい。
36番の印象はないですね。これから愛着を持っていければ・・・。」(大本営)

大社ドラフト3巡目指名の谷と契約
契約金5500万円、年俸1200万円

しかし下位指名のルーキーが1年目で
この年俸をキープするのはほとんどないような・・・

そして山内以外のドラフト指名選手の背番号も決定。
(カッコ内は今年つけていた選手)

谷・・・36(デニー)
赤坂・・・54(鎌田)
樋口・・・58(石川)

赤坂は1巡目指名ながら『外れの外れらしい番号』
荒木のときはルーキーで2だったけど

ちなみに自分は今、実機で一番古いのはセガサターンかな。
実家にはスーファミあるけど


長谷部残った 高橋尚、渡辺俊、相川外れる(大本営)

川上「フィリピンですか。印象は今のところ何もありません」(大本営)

最終登録の24名決定
中継ぎの専門職みたいなのをもっとつれてこればよかったのに・・・とはおもう

また初戦の相手がフィリピンに決定


福留、メジャーは3年30億円!? 「きょう分かる」(中スポ)
福留、早期決着に否定的 名古屋で代理人と会談(スポニチ)
福留にRソックスなどメジャー10球団(日刊)
福留、評価は年俸11億円…代理人と初の会談(読売大本営)
福留、松井秀超えた!3年33億円からマネーゲーム開始(サンスポ)
福留に米球団から条件提示 米代理人が現状報告(共同通信)
阪神から断念の連絡なし 福留の代理人(共同通信)
福留、米代理人と初交渉=「予想超える」多数球団が関心(時事通信)

福留
「フタを開けてみないと(オファーが)あるか、ないかわからない中では、はるかに予想を上回っていると思う。自分に興味をもってくれているんだという話を聞くことができて、正直うれしいし、光栄です」(中スポ)

代理人・アーボン氏「(メジャーは)福留を世界に通じるトップの外野手だと見ている。それが答えになるんじゃないか。(すでに)オファーは殺到している。
条件はよくなっていく一方じゃないか」(中スポ)

代理人・水戸弁護士「そんな情報はない。
12月の中ごろまでは米国の話を聞かせてもらう」(共同通信)

各紙写真は
『欲にまみれた人間の顔がいかに醜いかを検証する企画』か何かか?
正面顔を採用しなかった中スポは
最後の思いやりなんだろう

(駅で買うと代理人の顔しか外からは見えないし)

さて読売巨人軍はまだ条件提示すらしていないのだが・・・





|

« 背番号シャッフルの季節 | トップページ | ことしもあと1ヵ月 »

コメント

今回は『自主規制』は無しですか(笑)

ドラゴンズのユニフォームを着てプレイしていた時は、醜いなんて思った事はありませんでしたが、最近のスーツ姿での表情は本当に醜く見えますね。

投稿: 糸色望 | 2007.12.01 00:09

あ、中村紀の背番号99のまま継続なのですか。

私の読みでは、
育成選手の時に205を付けていたのを見て、
これは、渡辺の背番号5は来期は中村紀の可能性大だな…?
って深読みしていました。
(もし201-204まで埋まっていての205だったとすれば本当に私の深読みが甚だしかったということなのだと思いますけど(笑)

で、今期は実際に渡辺選手の出番も少なくなってきて
さらにこの度引退ということにもなり、
いよいよ『5』になるのかな?
とか思っていましたけど。

あるいは、99で成功?!したから
縁起を担いでそのまま継続の可能性…?!

ってどうでもいい話ですけどね(笑)

投稿: ドラ歴24年 | 2007.12.01 00:30

>>糸色望さん

そういう意味では彼はグラウンドに出てナンボの人なんでしょう。
戦いに背を向けて
移籍のためにさっさと手術をするようになった時点で
もうお終いだったわけです

>>ドラ暦24年さん

私も中村の来季(居るのなら)の番号はまず5になるんじゃないかと思っていました。
そういう意味でも最後まで予想外でした。

1、4、5、と野手のいい番号があいているので
ほかの野手はこれもモチベーションにしてほしいものです

投稿: MegaDra@管理人 | 2007.12.01 02:20

"4"はレオナルドJr.の為に残しておきましょうよ。
パパと同じかそれ以上の活躍をしてくれる……かも知れませんから。

投稿: 糸色望 | 2007.12.01 03:16

必死に粘着してるのにもかかわらず
AAがズレまくってて・・・笑

投稿: | 2007.12.01 10:31

>>糸色望さん

レオ・ジュニアはサッカーっ子だった記憶が・・・


>>名無しさん

お気遣いどうもです。
どうもズレは気になるらしく修正しているようですよ(苦笑)

30分以上も居座って書き込んだ苦心作ですが
そのうちコメントごと消しておきます

たぶん、2ちゃんねるの野球板の経由でしょうかね。

投稿: MegaDra@管理人 | 2007.12.01 11:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 主力級契約更改開始:

« 背番号シャッフルの季節 | トップページ | ことしもあと1ヵ月 »