« 満身創痍の戦い | トップページ | きょうからクライマックスシリーズ »

2007.10.12

秘密兵器と言った時点で秘密ではなくなる

とはいえ、今までのドラゴンズにはなかった傾向か?

シート打撃で平田がセンターのポジションへ
平田良介のセンター機用が現実味を帯びてきたようです。



ドラゴンズの話題

平田、スタメンあるぞ「7番センター」 トラ退治やる気!やる気!! (大本営トップ)
中日53年ぶり日本一へ“救世主”平田が先発濃厚(スポニチ)
CSの“秘密兵器”は2年目・平田(日刊)
中日2年目・平田が「6番・中堅」で先発も…高代コーチ示唆(サンスポ)
オレ大抜てき!平田スタメン…13日セCS第1S開幕(報知)
落合監督 大バクチ“新生”平田抜てき(デイリー)

平田「出るつもりで、やる気を出しています。
バッティングはいい感じです。立浪さんに教えていただいているおかげだと思います。
(ウエスタンでの上園は)あまり覚えてないです。
下柳さんはテレビでしか見たことがないけど、すごくコントロールがいいので狙い球を絞っていかないといけない。安藤さんは自分が出ていない(ウエスタンの)試合で投げているのを見て、ボールが速くてコントロールがいいと思った。」(大本営)
「スタメン?まだ何も言われていない」(スポニチ)


立浪
「結果を残しているんだから、自信を持ってやって欲しい。
自分も順調にきています」(大本営)

高代コーチ「使えるだけのものは持っている。守りもセンスがある。どこに出しても恥ずかしくない。あとは、使うかどうかを決めるのは監督。」(大本営)
「井端の有事に備えての布陣?井端がどうであろうと平田は出る」(スポニチ)

打順の組み方を考えると7番よりも6番に収まってくれると、
願ったり叶ったりなんですけどね。
来年以降のことを考えても
平田は人生の分岐点といいすぎではない起用だろうな。


総力戦だから「一塁・李炳圭」(大本営)
李、CSで右翼起用も(日刊)

イ・ビョンギュ「プレーオフの心構え? まあ、しっかりコンディションを整えることかな。短期決戦ではとにかく最初の試合を勝つことだよ」(大本営)
「打球の見え方が違うけど、それは問題ない」(日刊)

高山通訳「(一塁の守備は)監督の指示ですね。高校生の時もやっていたみたいだし、向こう(韓国)でも年に1、2試合ほど一塁を守っていたみたいです」(大本営)

当然イがセンターから外れるわけですが
英智をセンターではなくてライトに使っていた
『1,3塁を防ぐ抑止力』は完全に放棄でしょうね。
(つか、あんなの詭弁だったわけで)


井端は出る!虎倒へ負傷中でも練習 もしもの時は岩崎がいる!(大本営)
井端、フリー打撃を再開 上向く状態に明るい表情(スポニチ)
井端がフリー打撃再開(日刊)

井端「打ったうちに入りません。インパクトの瞬間に(右手を)外していましたから。
あした(12日)はもっと打つと思います。試合に出るつもりで調整しています」(大本営)

岩崎「聞いたときは驚きました。登録されるか分からないけど、呼ばれたからには思い切ってやりたい」(大本営)

辻2軍監督「ショートは現状で岩崎でしょ。(選手)登録されるか分からないけど、上(1軍)が練習を見て決めることだからね」(大本営)

井上「鼻息を荒くせず、冷静にいきたい」(大本営)

中村公「練習でも、どこでも精いっぱいやるだけです」(大本営)

井端がフリー打撃再開。
宮崎からは岩崎、井上、中村公を招集。
すでに合流している渡辺と4人で3枠を争う格好になりそうです
実際は岩崎と渡辺が2人で1枠に近いんだろうけど・・・。


岩瀬いつでも出撃! 点差、2イニング…関係なし(大本営)
岩瀬、スクランブル救援準備OK(日刊)

岩瀬「絶対に勝つしかないわけですから。行けるときは行く。」(大本営)
「やってみないとどうなるかはわからないけど、当然、(複数イニングの登板も)頭には入っているよ」(日刊)

今更岩瀬を不安とか言い出したら、
ドラゴンズで信じられるものは絶無です。


川上「パのCSは見ていない」自身の投球に集中(スポニチ)

川上「パ・リーグのCS?時間がなかったので見てませんよ」(スポニチ)

結局、川上が第1戦の先発に。
朝倉も終盤失速しちゃったなあ


福留はFAせずに中日残留へ…手術費用球団負担が要因(サンスポ)

また『関係者』か



<教育リーグ:ジャイアンツ3-2 ドラゴンズ

D:│000│000│002│=2
G:│000│000│03X│=3

(投手リレー)
D:清水昭(6)-高江洲(2)-●金剛(1)
G:越智(2)-姜(1)-山口(2)
-栂野(1)-深田(1)-○木村正(1)-加登脇(2)

(本塁打)
なし

清水(昭)・高江州が好投(公式サイト)

清水昭「ストレートは良かったです。指に掛かったし、思った所に投げられました。スライダーが今一つ・・・・」(公式サイト)
「ストレートはしっかり腕を振って、変化球は抜けないように心掛けました。次も低めに制球して、テンポよく投げたい」(大本営)

高江洲「今日は、腕が振れました。変化球が少し高かったです」(公式サイト)

フェニックスリーグはこの日もやや貧打。
清水昭は6イニング無失点




|

« 満身創痍の戦い | トップページ | きょうからクライマックスシリーズ »

コメント

えーと……某がファーストを守るとしたら、タイロンは何処を守るんですかね。
英智さんが無事に回復してスタメンで出場出来れば何も問題は無いのですが。
藤井さんにも期待しています。

井端さんの状態次第ですが、岩崎さんを見てみたいですね。

秘密兵器……ひぐちん………………な訳は無い、か。。。

投稿: 糸色望 | 2007.10.12 22:27

>>糸色望さん

岩崎の場合、「ショートの守備が一番マシ」という程度の話だとは思いますけどね。
井端は
福留やウッズと比べてもドラゴンズの肝だと思うので
できるだけいい状態で戻ってきて欲しいものです

投稿: MegaDra@管理人 | 2007.10.13 11:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秘密兵器と言った時点で秘密ではなくなる:

» 中日CS前日最終調整!森野将彦北京五輪日本代表候補に初選出! [DRAGONS VICTORY]
2007年10月12日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、クライマックスシリーズ第1ステージを明日に控えてナゴヤドームで最終調整を行い守備練習と打撃練習などで汗を流して阪神戦に備えた。井上一樹外野手が合流した。 2008年北京五輪に向けたアジア予選決..... [続きを読む]

受信: 2007.10.12 21:44

« 満身創痍の戦い | トップページ | きょうからクライマックスシリーズ »