« 雨天中止で10月にも公式戦は山積み? | トップページ | 怒髪天を突こうにも髪がないのでバットで突く »

2007.08.30

YB6-5D(8.30)一蓮托生

エースと心中・・・ねぇ
今季完投ゼロの投手と
岡本、平井を天秤にかけて
8回はなお川上か・・・
(まあ結果的に、平井は打たれたけど)

死なばもろとも、
川上が討ち死にして
ジャイアンツとのゲーム差は2.0

8.30(横浜)
D:|000|110|012| =5
YB|000|002|04X| =6

投手
D:
●川上(7.2)-平井(0.1)
YB:三浦(7)-木塚(0)-那須野(0.2)-○加藤(0.1)-Sクルーン(1)

本塁打
YB:村田(6回)

打線は重苦しいながらも
ちょっとずつは取っていたんですけれどもねぇ

今の川上にそんな重い試合展開を1試合任せるのは無理ですね。

降板してモノに八つ当たりしたときに
よっぽど劇的に気分転換でもしていない限りは・・・

まあ9回は中村が三振したところで流れ一度とまりましたね
森野がよく巻き返しましたが
次の打者はこういう展開で打ってほしいものだなぁ

あとからいろいろわかるものですが
岩瀬が球場に入っていないんですねぇ(苦笑)

はやい回で三浦を打ち崩すしか道はなかったってことね

 

(観戦ソース:東海ラジオ)


スコア速報(日刊)
試合評(共同通信)
試合評(時事通信)

井上(先制三塁打) 「タイロン(ウッズ)がよく走ってくれました。タイロンのナイスランです」(日刊)

森野(2点目犠飛)「ランナーを返せてよかったです。」(日刊)

|

« 雨天中止で10月にも公式戦は山積み? | トップページ | 怒髪天を突こうにも髪がないのでバットで突く »

コメント

絶望したッ!

・不甲斐ないエース様。
・英智さんをスタメン起用しない事。
・5タコのJapaneseThirdBaseMan。

小笠原さんの気迫のこもったピッチングを先輩も見習って欲しいものです。

投稿: 糸色望 | 2007.08.31 01:54

>>糸色望さん

川上のベンチでの態度、少しばかり萎えますね。
もう少ししっかりしてほしいものです。

投稿: MegaDra@管理人 | 2007.08.31 19:30

tv観戦出来ないので分からないのですが、エース様はどんな態度で居るのですか?

投稿: 糸色望 | 2007.09.01 00:38

>>糸色望さん

ベンチに戻るなりグラブを投げつけ
ベンチに座って、近くにあったバットを振り上げる(新聞なんかの写真の多いです)
ベンチ裏に引き上げるときにヘルメット投げつけ

まあこのあたりですかね


昔は扇風機を鉄拳で壊す人が監督なわけですから、
こういう人もいてもいいかなという気持ちも少しはありますが、
やっぱり見苦しいですねぇ

投稿: MegaDra@管理人 | 2007.09.01 12:49

まぁ扇風機を鉄拳で壊す人の後輩ですからね。
『気持ち』はマウンドの上で出して欲しいものです。

投稿: 糸色望 | 2007.09.02 00:16

>>糸色望さん

ガッツポーズのだしどころに注意して今後も川上には頑張ってほしいものです

投稿: MegaDra@管理人 | 2007.09.02 10:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YB6-5D(8.30)一蓮托生:

» 【8/30】中日−横浜【・・・・・】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}横浜 (18時、横浜、13216人) 中 日 000 110 012|5 横 浜 000 002 04×|6 勝:加藤35試合5勝4敗 S:クルーン32試合2勝23S 敗:川上21試合10勝8敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} 村田22号2ラン(6回、川上) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:川上(72/3怪5人118球12安打3奪山陰6失点1HR), 平井(1/3怪2人14球1安打1奪三振) - 谷繁 横浜:三浦(7), 木... [続きを読む]

受信: 2007.08.30 22:26

» 腐ってもエースですから [考え直させて (私家版)]
その信頼や期待に応えて欲しかったが…。 まあ信頼したベンチのミスだったと言う見方も出来る試合 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 中 日┃000│110|012┃5┃ 横 浜┃000│002│04×┃6┃ ○ 加藤5勝4敗 S クルーン2勝23S ● 川上10勝8敗 本塁打:D    :YB 村田22号 投手D 川上-平井   YB 三浦-木塚-那須野-加藤-クルーン 八回にエース(仮称)を引っ張った采配はまたとやかくと言われるでしょうが、結論としては先週と同じ。 ベ... [続きを読む]

受信: 2007.08.30 23:30

» 川上憲伸8回に力尽きて横浜に逆転負け [DRAGONS VICTORY]
○横浜6x-5中日●(Gと2ゲーム差、CM27) 2007年8月30日(木)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦20回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、横浜の先発は三浦大輔で18時00分試合開始。 4回表、2アウト1..... [続きを読む]

受信: 2007.08.30 23:36

» 【竜専】 盛者必衰の理をあらわす。 [馬と闘球と男と女]
「疲労困憊」 対横浜 20回戦 [続きを読む]

受信: 2007.08.30 23:45

» 8月30日 対横浜 at横浜スタジアム [kazuyoshiのドラゴンズ応援記]
今後一切川上については当ブログでは触れないことにした。 自分の中で期待値が高すぎるのか、はたまたただのアンチテーゼか どうしても川上だと叩くオンリーになる。 だったらいっそ書かない方が良いかなと。 かつさん 昨年も立浪の満塁サヨナラを見て....... [続きを読む]

受信: 2007.08.31 00:12

» ま、憲伸ですから [スポーツ歩き]
グッドウィルで野球を見ながらも、 手元の携帯で常に経過チェック。 目の前の試合が白熱の(拙攻続きの)展開でしたが、 携帯でチェックしている試合は、 エースがいつものように背信投球をしていました。 終盤の8回に勝ち越してその裏に・・・ねぇ。 中継ぎ陣に信用...... [続きを読む]

受信: 2007.08.31 02:20

» 憲伸8回炎上!DRAGONS、接戦を落とし首位と2差に後退! [DRAGONSとGNOな日々]
YB 6-5 D (07/08/30) DRAGONS1点リードの8回2死1・2 [続きを読む]

受信: 2007.08.31 08:47

» ふがいない投球に怒り、憲伸8回KO後大荒れ。 [ドラゴンズスタジアム]
クライマックスシリーズ進出マジックが点灯。 前夜の雨天中止での水入りを挟んだ迎えた 横浜スタジアムでの対横浜との一戦。 山本昌のスライドはなく、当初のローテ通り、 中6日で、エース・川上憲伸が先発マウンドへ。 勝ち越して、横浜に引導を渡したいところでしたが、 終盤、エースのボールには力がありませんでした。... [続きを読む]

受信: 2007.08.31 09:09

» vsベイスターズ20 5:6● [俺竜観戦記]
★…勝てたんじゃないのかい? [続きを読む]

受信: 2007.08.31 10:02

« 雨天中止で10月にも公式戦は山積み? | トップページ | 怒髪天を突こうにも髪がないのでバットで突く »