週末は親子鷹狩り
今週末は
1軍はナゴヤドームで交流戦ラストのホークス戦
2軍はナゴヤ球場でリーグ戦で中村紀、荒木が復帰予定
この2勤2休の冗談みたいな日程もとりあえずあと少しです。
ドラゴンズの話題
・超得2軍戦 ノリVSソフトバンク・斉藤和 あす実現豪華対決(大本営トップ)□
・中日・ノリが23日 2軍ソフトバンク戦で実戦復帰へ(スポニチ)□
・ノリ、順調な回復アピール(日刊)□
・中日・ノリ、二軍戦でソフトバンク・斉藤和との“因縁対決”を熱望(サンスポ)□
中村紀「(斉藤には)よう当てられるから、レガーズいっぱい着けて(打席に)立っときます。
出られるんなら出たいです。どうするかは辻(2軍監督)さんと話しながらですが、バッティングも守備も順調にきています。太ももの心配はないです。あとは実戦でどうかですね。
(試合のテレビを)つい見てしまって、勝つとヨシッという気になる。
来週(前半)の(ウエスタン)にもできるだけ試合に出たい。」(大本営)
「試合がしたくてウズウズするから(中日戦の)テレビは見んようにしているけど気になる」(スポニチ)
「主力を欠いて若い選手も出ている。形は何であれ、結果を出そうと思っていた」(サンスポ)
荒木「上がるにはアピールするしかないですからね。頑張りますよ」(大本営)
明日の試合はあとは天気が心配ですね。
だんだん屋外デーゲーム観戦にはきついシーズンになってきます。
ただ座っているだけで暑さで体力消耗です(苦笑)
川上「交流戦最多勝? そんなには意識はしていませんよ。ただ、今年は交流戦で負けていないのでこのまま負けずに終われたらというのはあります。
最近は重たいゲームが続いていましたけど、昨日(20日)いい勝ち方ができたので、僕で流れを止めることはしたくない。そのためには、しっかりゲームをつくることですね」(大本営)
「2年連続で勝ち越したものの、チームに苦手意識が残る交流戦」(日刊)って、
どれだけハードル高いよ(苦笑)?
確かにチーム状態が上向いてこない感じはあるんですけどね。
・森野、“球宴活動” 落合監督「推薦」お願いします(大本営)□
森野「オールスターに出たいのはやまやまですけど、もう少し打たないと。出るにしても堂々と出たいですから。しっかり結果を残していきたい。
(13日の)楽天戦のときから打ってないんですよね。(落合)監督からは『打ったら出してやる』と言われているけど、決め手を見せないといけない。
(杉内、和田に)悪いイメージはない。」(大本営)
森野のオールスターはよっぽどの急降下がない限り、間違いないとは思いますけどね。
あとはファン投票で妙な選手が枠をつぶすときついかな
沢井「とにかく思いっきりやるだけですね。
いい結果を出したい」(大本営)
沢井は2軍の荒木との戦いでもあります。
ウッズ「自分では先発で出たいと思っている。体調のことがあるから断言はできないが、打つ、走る、守る、すべての準備を整えたいと思っている。
(20日の試合はネクストに立ったが)とにかく打ちたかったんだ。100%本気で出るつもりだった。久しぶりに生きたボールを見てチェックもしたかったしね。
(腰の状態も)だいぶ良くなっているよ。
誰よりも自分自身が早く試合に出たくてたまらないんだ。戦いに戻り、チームに貢献できるプレーをしたい」(大本営)
ウッズは試合出場に意欲。
大本営移動日企画の一問一答部分は
ホークス戦を前に『タブー』の部分(笑)
タブーかもしれないが、4カ国(アメリカ、メキシコ、韓国、日本)でプレーしたウッズさんに聞きたい。米球界は「人種差別がひどい」といわれる。
ウッズ「そうは思わない。差別は日本球界のほうがあると思うよ。イチローや松井が差別を受けていると感じるかい?大リーグでは、日本人のイチローがシーズン最多安打記録を塗り替えたでしょ。人種差別を受けていたらあの記録は生まれなかったと思う」
日本は外国人選手への差別が根強い?
ウッズ「ローズとカブレラが日本のホームラン記録に並んだとき、勝負を避けられたでしょ。記録と言うのは破られるためにあるものだ、新しい、素晴らしい記録を生むために」
王さんの55本もいつか抜かれる?
ウッズ「米国では今、ハンク・アーロンの最多本塁打記録にバリー・ボンズが近づいている。もし私が、日本のスーパースターと同じストライクゾーンで同じように勝負してもらえたら、記録を塗り替える自信がある」
日本球界は変わらないといけないですね
ウッズ「もちろん。」
個人的に小学生のころのバースの件以来、
とんでもない四球の数の中を
あれだけのホームランを打ったとかいわれても
王貞治という人間を全く評価しなくなったのですが
どうなんでしょうねぇ。これって外国人差別なんですかねぇ。
とりあえず山崎武司にがんばってもらいましょうか(苦笑)
<ファーム: タイガース1-0ドラゴンズ >
6.20(鳴尾浜)
D:|000|000|000| =0
T:|000|010|00X| =0
投手
D:●樋口(5)-斉藤(1)-高橋(1)-石井(1)
T:○杉山(7)-金村(1)-S吉野(1)
本塁打
なし
・3年目初先発、樋口5イニング1失点 体の心配なくなった(大本営)□
樋口(先発5回1失点)「関本に3本打たれたすべてが甘く入った。」(大本営)
高橋コーチ(樋口について)「初先発、もちろん5回をなげるのも初めて。失策で交代となったが次につながるピッチングだった。」(大本営)
森岡「調子は悪くないので頑張ってやります。」(大本営)
ファームのタイガース戦
0-1で完封負け
ドラゴンズは
先発は初先発の樋口
あまりに遅すぎるスタートラインという印象だが
ここからどこまで走ることができるか?
打線は連日の0点
マルチヒットはこの日から再合流の森岡と
新井、鎌田のエスカレータ組
で、22日の1軍練習に
イ・ビョンギュと新井が合流したという情報があるのですが・・・
イ・ビョンギュ???
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんゎ。
怪我人も続々復帰予定ってのゎ明るぃニュースですね。
斎藤vsノリが2軍かぁw
そんな中イ・ビョンギュ…。
またしてもチームもドラファンをを絶望に突き落とす気でしょぅか(苦笑
ぶっちゃけ井上藤井と居るんだし居場所(ry
投稿: Dra | 2007.06.22 23:19
>>Draさん
DraさんのブログのYOU TUBEの映像
(http://www.youtube.com/user/GoldenDoara )見ましたが
なかなかひどいもんですね>2軍での『彼』
荒木のノリが戻ってきたら
普通にレフト森野、センター英智で定員オーバー
正直
『沢井レフト』のほうが彼よりまだ見たい気がします
投稿: MegaDra@管理人 | 2007.06.23 00:22
絶望したッ!
・邪魔者の一軍帯同。
センター・蔵本英智を動かすなんて事は『絶対に』あってはならない事です!
最低でも『好調の』井上よりも『打てて守れる』事がレフトでのスタメンの『最低条件』でしょうね。
投稿: 糸色望 | 2007.06.23 00:39
>>糸色望さん
万が一にも改心していて
やっと使おうかどうしようか迷うってレベルですからね・・・
うーん、本当に使っちゃうんでしょうか・・・
『改心』については期待しないで待ってます
投稿: MegaDra@管理人 | 2007.06.23 12:20