D4-0S(5.15)井端弘和
中盤までの投手戦を辛抱強く戦い抜いて朝倉が3勝目
チームはこれで3連勝
出場が危ぶまれた井端でしたが
攻守に存在感を見せ付けました
5.15(ナゴヤドーム)
S:|000|000|000| =0
D:|000|100|12X| =4
投手
S:●館山(7)-吉川(1)
D:○朝倉(7)-岡本(1)-鈴木(1)
本塁打
D:ウッズ(8回)
井端は何事もなかったかのようにスタメン出場。
戦いの場はあくまでグラウンドの中ということか
攻撃は福留が本格的に心配なのかな
代打上田のところで他の人間がいれば・・・というところだが
先発投手がやっと試合を作れるようになって
徐々にドラゴンズの『強さ』を出す試合が増えてきた
くどいようだがあとは川上だ
朝倉は交流戦の開幕投手
しかも相手はマリーンズ
ここで勝てれば大きいなあ
・スコア速報(日刊)□
・試合評(共同通信)□
・試合評(時事通信)□
落合監督「七回にもう1点取ってくれれば。代打は難しい。一番迷うところだな。何より(朝倉)健太が勝ったというのは大きいでしょう。」(毎日新聞)
森野「チャンスだったので積極的にいこうと思っていました。いいヒットでした」(日刊)
朝倉「粘って投げるのがボクの身上。よく粘れたと思います」(日刊)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: D4-0S(5.15)井端弘和:
» 5月15日 対東京 atナゴヤドーム [kazuyoshiのドラゴンズ応援記]
また打ちよった。
かつさん
上でもまともに守れるショートは鎌田しか居ないような気がしますけどね。
森岡はセカンド守備の方が良い。
それでもイージーを逸らして難しい打球を捕ると宇野気質があり。
辛口一献さん
まぁ鎌田で予想通りでしょう。
...... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 21:59
» 東京ヤクルト ナゴヤドーム [中日ドラゴンズ優勝祈念]
心配されていた井端もスタメン出場{/usagi/}
でも、あまり無理をしないでほしいです。
先発は、朝倉健太{/v/}
東京ドームの時、山本昌 34円+1円=35円
この背番号に1勝をお願いしたので
今日の「龍神社」では15円のお賽銭。
健太 14円+1円=15円でお願いしてきました。
今日は、外出予定ありのため、途中から
Jスポ2→東海ラジオにです。
そろそろ出かけないと・・・。
森野のタイムリーは駐車場から出たばかりの車の中{/cars_red/}
... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:26
» 王道野球復活? [肉球を太陽に]
中日4-0ヤクルト 久々に中日の王道野球見ました。 しびれるほどの投手戦 好守連発 連打と相手のミス [続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:27
» 中日らしさが戻ったー!! [コウサする日々]
中日4−0ヤクルト
久々に中継を見ました。三振を16個食らったように、相手投手、館山の出来がすばらしかった。
しかし、相手の拙攻もあったとはいえ、朝倉が粘って7回無失点の好投。なにより、福留や森野、井端の好プレーがありました。このあたりがらしいところ。
...... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:31
» 体を張って完封勝ち [考え直させて (私家版)]
16三振したが勝てた
→(ニッカン式スコア)
Yahooスコア
東京ヤ┃000│000|000┃0┃
中 日┃000│100│12×┃4┃
○ 朝倉3勝3敗
S
● 館山1敗
本塁打:YS
:D ウッズ17号
投手YS 館山-吉川
D 朝倉-岡本-鈴木
…あれ、普通に井端が出てる。
なんか普通に膝を変な方向に曲げただけみたいでしたね。
だとしてもあまり無理はしないでほしいところです。
まだ無理すべき時期ではありませんからね。
今日の試合はやはり、後ろの度重なる好... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:35
» 【竜専】 試合巧者ぶりを発揮。3連勝!! [馬と闘球と男と女]
井端スタメン先発。不安吹き飛ばす2安打+好守!
対ヤクルト 7回戦
[続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:42
» D4-0S 当たり前のことを当たり前にやる凄さ [+リポメモ+]
ケガが心配された井端が、いつも通り1番ショートでスタメン出場。 結果は当たり前のように2安打1盗塁。 辛いことは辛いと思うが、そういったことは極力出さないプロの根性。 頼りになる男です。 そしてもう1人の“当たり前”は朝倉。 「ボク以外ならマウンドへ戻ってません..... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:44
» 朝倉健太7回無失点で3勝目!井端弘和スタメン出場で2安打! [DRAGONS VICTORY]
○中日4x-0ヤクルト●(中日完封リレーで3連勝) 2007年5月15日(火)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ、プロ野球公式戦7回戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、東京ヤクルトの先発は館山で18時00分試合開始。 4回裏、2アウト..... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 22:55
» 鉄人、井端 [ピーポーのブログ]
○公式戦39試合目(ナゴヤドーム・観衆28234) 中日4-0ヤクルト(中日5勝2敗0分) ○スタメン ヤクルト1中青木2三飯原3右ガイエル4左ラミレス5遊宮本6一宮出7二城石8捕米野9投館山中日1遊井端2二荒木3右福留4一T・ウッズ5左森野6三中村紀7中李8捕谷繁9投朝倉 ○継投 ヤクル..... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 23:03
» D×YS プロのプレーが連発だ [頭をバックアップ]
いや〜きょうは球審・杉永のワイドなストライクゾーンもあって(^^)、思わぬ!?投手戦になりましたね。両軍とも好プレーがいろいろとありました。
[続きを読む]
受信: 2007.05.15 23:13
» ケンタよく立ち直った [あまるな!]
今日は仕事の都合で帰宅したのはケンタがマウンド降りてからだった。 残念。 先日も同じ文章を書いた記憶が・・・ あの時は浅尾クンでした。 それにしても、あのお仕置き登板からよく立ち直ってくれました。 【中日】4-0【ヤクルト】 中日5勝2敗 ナゴヤドーム 28..... [続きを読む]
受信: 2007.05.15 23:22
» 【Dragons】鉄人6号 [fool's paradise 〜愚者の楽園〜]
皆様、お久しぶりです。 転勤・引越しでしばらく更新できませんでしたが、 ようやく落ち着きましたので再開いたします。 宜しくお願いいたします。 さて、日曜日の怪我が左ひざの捻挫でなく、関節炎と診断された井端。 昨日のローカルラジオ番組では歯切れ悪くも 「明日も出ます」 と言っていた模様だが、 フタを空けてみると本日も1番遊撃の座には井端の名前があった。 (後で本日一緒にドームで観戦した友人に聞くと、 試合前はかなり入念なアップ、マッサージを受けていた模様) 今日の投手は朝倉。 ヒットを打たれつつ、時... [続きを読む]
受信: 2007.05.16 00:21
» 井端出場 [ドラゴンズが気になる。]
5月15日 VSヤクルト7回戦 5勝2敗(ナゴヤドーム)ヤクルト0000000000中 日00010012X4
[中]朝倉、岡本、鈴木
[ヤ]館山、吉川
(勝)朝倉3勝3敗
(負)館山1敗
〔HR〕T・ウッズ17号(吉川)
今日は朝倉が胸に打球を当てた瞬間からテレビ観戦。しかし、井端スタメンの報を聞いてちょっとビックリ。昨日1日試合がなくて休みだったのが良かったのかな(笑)。いずれにしても出てきて走攻守すべてに高いレベルのプレーを見せてくれてあらためてこの人の凄さを感じました。他の選手じゃ井端の... [続きを読む]
受信: 2007.05.16 00:46
» 打たれ強い男 [スポーツ歩き]
今日は早々に帰宅して、
家でじっくり野球を見るつもりでしたが、
予想外に仕事を長々としていたので、
結局途中の経過チェックも2度ほどしかできずに、
映像は夜のスポーツニュースでチェックしました。
... [続きを読む]
受信: 2007.05.16 01:14
» 井端も朝倉も頑張って、ドラゴンズ快勝! [Party?Party!@neppie.com]
心配してたけど、さすが鉄人井端! こんばんは、ねぴです。 今日はいつものようにジ... [続きを読む]
受信: 2007.05.16 07:04
コメント