出場選手登録(5.5)平井登録
一軍登録選手(5月5日:28人、残0)
投手(13人)
11川上憲伸 、12岡本真也 、13岩瀬仁紀 、14朝倉健太 、20中田賢一 、31石井裕也 、33平井正史 、34山本昌 、41浅尾拓也 、42S・ラミレス 、43小笠原孝 、49F・グラセスキ 、61久本祐一 捕手(3人)
26小田幸平 、27谷繁元信 、39清水将海 内野手(8人)
2荒木雅博 、3立浪和義 、5渡辺博幸 、6井端弘和 、25新井良太 、31森野将彦 、44T・ウッズ 、99中村紀洋 外野手(4人)
1福留孝介 、7イ・ビョンギュ 、22藤井淳志 、35上田佳範
【出場選手登録】
平井 正史 投手(中継ぎ要員?)
【出場選手登録抹消】
高橋 聡文 投手(再調整)
【次回登録可能時期】
佐藤 充 投手(5月9日以降)
吉見 一起 投手(5月11日以降)
森岡 良介 内野手(5月12日以降)
英智 外野手(5月14日以降)
高橋 聡文 投手(5月15日以降)
3月15日のオープン戦登板後に
右肩痛を訴えていた平井が一軍登録
実戦登板は4月29日のウエスタンリーグに1イニング
5月3日の対アマチュア戦で3イニングの登板
オープン戦までは先発調整ですし
6日は先発ローテの谷間でもあるのですが、
現実的には中継ぎでの起用がメインになりそう。
降格は高橋聡文
一軍での失点は5月1日のジャイアンツ戦のみですが
石井や久本、浅尾より使えないという判断なのでしょう。
(仕方なく使っているだけで「使ってみよう」という意識をほとんど感じませんでしたけど)
妙にこじんまりとしちゃった印象もあるんで、
ここからどうやってアピールするのか難しい投手になったかもなぁ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント