休日の話題・・・というかノリの話題
キャンプは2回目の休日
丸坊主にした中村が沖縄にやってきてその話題ばかりですが・・・
第3クールは
中村紀洋、
18日に訪れる星野代表監督の話題でもちきり?
ドラゴンズの話題
・ノリ断髪 丸刈りでドラ面接合格(大本営トップ)□
・中日入団テストへ!!ノリ“丸刈り”愛娘3人が断髪式(スポニチ)□
・ノリ丸刈りで挑む(日刊)□
・西川社長「プラスになる」(日刊)□
・ノリ丸刈り!年俸400万円から出直し…決意の竜キャンプ地入り(サンスポ)□
・中村合否は24日前後(報知)□
・さっぱりノリ沖縄入り「どんな形でも」(デイリー)□
前Bs中村紀「髪形? 子供にバリカンでやってもらいました。勝負なんで。このチャンスを生かさないといけない。まあ、断髪式みたいなものですよ。
ここからが勝負なんです。もう後がない。(テストの)結果がいつ出るかは分かりませんが、いままでやってきたことを思う存分発揮したい」(大本営)
「落合監督には現役時代からアドバイスをいただいて、自分もマネをしてきた。またユニホームを着れるように(入団テストに)合格してまたアドバイスをいただきたい」(スポニチ)
「ようやくこの日が来ました。勝負です。やってやるぞ。一層、その気持ちが強くなりました。
一切、ミスは許されない状況。目をつむっていても、タマを捕れるくらいのグラブを選びたい。
それでもまずは合格。必死にやります」(サンスポ)
落合監督「気持ちは伝わった。合格できるよう頑張ってくれ。ここは大変だぞ。若い人の足を引っ張らないように、手本になるようにな。」(大本営)
「担当コーチから、日替わりに報告を受けて、最終的には(自分が)見る」(サンスポ)
西川球団社長「ヒゲも剃(そ)って、頭も丸めてきた。彼の野球をやりたい気持ちがヒシヒシと伝わってきた」(スポニチ)
「心構えが表れている感じがしました。
落合監督に、テストの状況を見極めてもらった上で、(23日の)役員会にかけ、合否を決めることになります。
合格しても育成枠になるでしょう。」(サンスポ)
「監督の意見を参考にして合否を決めて、役員会にかけようと思っています。選手を獲得すれば出費もかかりますから」(報知)
中村紀が沖縄について入団は『合格』と相成りました。
・福留の契約更改も「大詰め」…21日が「Xデー」に(スポニチ)□
・福留交渉は16日以降(報知)□
西川球団社長「球場で会った時に話はしている。伊藤代表が戻ったら話をして決まるんじゃないかな。」(スポニチ)
ドサクサにまぎれそうになった福留の契約更改。
東スポあたりでは「総年俸が決まっているのに中村獲得はおかしい」みたいなことを福留が怒っているらしいですが・・・
・チョコ獲得、福留が3連覇(日刊)□
・ルーキー浅尾はチョコより野球(日刊)□
・浅尾、ファンからチョコレート「太りたいから嬉しい」(スポニチ)□
浅尾「もらったチョコは8個くらい。僕は騒がれるほどイケメンじゃないし、それだけ取り上げられるようじゃだめだと思います。」(日刊)
「疲れているし、太りたいので嬉しいです。
早く投げたい…。」(スポニチ)
福留「ファンのみなさんありがとうございます。もちろん全部食べます。これでキャンプの疲れを癒したい。」(日刊)
14日はヴァレンタインデーなのでチョコの話題
獲得数1位は福留、以下井端、井上、4位が川上と岩瀬(ここでもセットかよ)
吉見「結果は出さないと生き残れないんで、こだわります。結果が80%、内容は20%です。
2人(佐藤亮、長峰)と話しているだけでも、競争の意識は伝わってきます。僕は表に出すと駄目になっちゃう方なので抑ようと考えてますけど、意識しないといったらウソになりますよね。
昨年は1年間投げたわけではないので、一からのスタートと思ってやっています。」(大本営)
竹下「うまくなりたいだけですよ。
自分がやれることをやるだけ」(大本営)
小田「1ヶ月間のキャンプに来ると、なかなか家族に会えないけど、休みの日にこうやってサービスができるのはうれしいねえ。
子ともにパワーをもらいました。あしたからまた練習頑張ろうという気持ちになりました」(大本営)
休日の過ごしかた3題
吉見は新聞の記事つくりの一環もあって宿舎にあるゲーム(第3クールから実戦、16日の試合の先発予定)
竹下は練習(現実問題として中村加入で選手登録は厳しくなりましたね)
小田は沖縄に来た家族にサービス
・とってくれ“中継ぎ王”英二スポーツ-中里とセットアッパー対談 (大本営)□
今年からネット裏に回る落合英二氏と
今季から本格的に中継ぎに回る中里の対談。
(落合はサムソンキャンプへ行っていたためキャンプ視察が遅くなっていました)
どうでもいいんだが
この選手のことを「アッちゃん」とか愛称で呼ぶのを
これからも紙面で続けていくのか?
(別に紙面じゃなくて普通にこう呼び合いことをどうこう言っているのではない)
ぶっちゃけ「月刊ドラゴンズでやってくれ」って感じなんだが
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもです。昨日のシート打撃のレポートはリンクにあげてありますが、とにかく荒木と井端の本来の(他球団にとって)嫌らしいバッティングが見れたので一番ほっとした感じです。
岡本の変化球のコントロールが不安です・・・今後のゲームでのテスト次第ですがクルスは拾い物かも・・・楽しみです。
投稿: 北谷キャンプ現地レポ | 2007.02.16 09:07
>>北谷キャンプ現地レポさん
きのうの様子を見た彦野評では
荒木、井端、福留は問題なし
岡本はシュート投げるのとちょっと怖がっているけど
平井、岩瀬とともに順調ではないかみたいな感じでした
育成選手は1軍のオープン戦で使えなくなったようなので(去年は竹下が出ましたが)
クルスも練習試合がとりあえず最後の監督へのアピールになりますね
投稿: MegaDra@管理人 | 2007.02.16 09:17