« T-D(10.1)雨天中止 | トップページ | 球炎? »

2006.10.02

水入りの日の話題

今週から8連戦
優勝へ向けて
チームを押し上げた先発陣の層の厚さも見せたい週でもありますね

タイガースドラゴンズ:雨天中止

落合竜あすから8連戦!残り12試合7つ勝つだけ!!(スポニチ)
竜、悲願へ試練の雨?(日刊)

落合監督「今日は野球をやるなっていうことなんだろ?だから雨が降った。打ちは12試合で7つ勝つ。そのスタンスには変わりない。同じことを聞くなよ。
(日程は)オレが決められることじゃない。最近しゃべることがないわ。頭も回ってないしな。試合では回ってる?そんなことないさ。新聞記者の性格分析でもしたほうが、しゃべることがありそうだな」(大本営)

「雨は予想していなかったな。予報は悪いのか? う~ん…。まったく考えてなかった」(日刊)

森コーチ「3連敗してたら考えなきゃいけなかったけど、きのうの勝ちは大きい。(ローテーションは)特別なことはしない」(スポニチ)

落合監督の新聞記者の性格分析は興味があるなぁ(笑)


福留、日本一 シーズン最多二塁打M7 (大本営トップ)
福留"二塁打王"で球界一狙う Bs谷52本まであと7(スポニチ)
福留は記録にこだわる(日刊)
福留“谷&谷沢超え”で花添える(デイリー)

福留「谷さんを抜きたいですね。追いつける? あと12試合あるんでしょ。マジックと一緒じゃないですか。リーグ記録よりも全部ひっくるめて名前が残った方がいいです。
まともに当たってもフェンス越えないですから。
(連続安打の球団記録へ)4試合しっかり頑張らないと。いや、4試合と言ってちゃだめですね。続けるところまで続けていきたいです。
今はよくボールが見えています。だから調子もいい。打つことで、チームの勝利につながればいいですからね。」(大本営)
「打率も上げられるだけ上げていきたい。そういうのを意識してできれば、自分だけでなく、チームのためにもなる。今は意識しても打てる状態になってきていると思う」(日刊)

井上「エーッ、そうだったの?いつもそう。オレは何事もベスト5に入りきれない男なんだよな・・・。
今岡は右中間に意識を持っているなとは思っていたんです。
(開幕21試合連続安打ならプロ野球史上2位)これはなかなか抜けないでしょ」(大本営)

福留は21試合連続ヒット中
これは井上と並ぶ球団史上5位。


今季閉幕まで続くとプロ野球記録の33試合連続ヒット。


森野「もったいない。
雨だから仕方がないです。
焼き鳥にポップコーン、弁当も・・・。中止になれば、全部ダメでしょう。せっかく用意しちゃうのに。捨てちゃうんですか?もったいないですよ、もったいない・・・。」(大本営)

こういう割り切りのなさは森野の弱さか・・・とかいってみたりして(笑)。


ウッズ「K-1見た?驚いたなあ・・・。あの韓国の怪物が負けたんだから。
なんだか寝つきが悪くて・・・疲れすぎて眠れないのかな。
でも、まだシーズンは長い。今年は11月まで野球をしなきゃいけないかもしれない。疲れても力を振り絞るよ」(大本営)

ウッズは土曜日の寝付けずにK-1を見ていたりしたそうです。
プレッシャー??


朝倉、Vへ“1勝”懸命(大本営)
朝倉余裕の表情「一つ一つ勝っていくだけ」(スポニチ)

朝倉「ボク、投げるなんて、言っていませんでしたからね」(サンスポ)
「きのう(30日)直接対決で勝ったのが大きいですよね。早く優勝したいです。
そうですよ。ぼく9月にひとつも勝ってないんですよ。でも、自分のスタイルを崩さずに、勝って優勝に貢献したい。
」(大本営)
「一つ一つ勝っていくだけ」(スポニチ)


V目前、意気込む中田(日刊)

中田「調子? どうですかね・・・。調整はいつも通り普通にやってます」(大本営)
「こういう場面で投げさせてもらうこともあまり経験できないこと。しっかり投げたい」(日刊)


川上は自然体(日刊)

川上「僕は投げろと言われたところで投げるだけです。
僕がどこに投げるかわかりませんよ
」(日刊)

カープ戦の先発予想は
中田、朝倉、佐藤充、川上の4人


岩瀬、いつでも本気です! あすから8連戦フル回転 (大本営)

岩瀬「とにかく、勝つことを最優先していかないといけない。
そういうこと(イニングまたぎの登板)も、これからは増えてくるかもしれない。大丈夫、行きます。
疲れとか、そんなことは言ってられない。このときのために、今まで1年間やってきたんだからね」(大本営)


デニー「(雨天中止は)相手が逃げたんじゃない。
今回(の8連戦)は名古屋と東京の移動だけだから、そんなに負担は高くないでしょ。慣れているしね
」(大本営)


岡本「開幕前の目標は70試合登板だったから、50試合じゃ全然満足していない。残り全部投げる気でいますよ」(日刊)

中継ぎ人も総動員体制
岡本を毎日見ることがいいことなのかどうなのか(苦笑)



<ファーム:ホークス1-5ドラゴンズ

D:000 000 311 =5
H:000 010 000 =1

(投手リレー)
マルティネス(3)-小笠原(3)-佐藤亮(3)

(本塁打)
春田(7回1点)

ファーム情報(ホークス公式HP)
マル 1軍復帰へ好投(大本営)

マルティネス「予定の3イニングを無四球、ノーヒットに抑えるつもりで投げた。低めにボールを集める意識で、今取り組んでいるカットボールやチェンジアップを交えて、内容良く投げられたと思うよ。」(大本営)

春田「先頭だったので、とにかく塁に出ることを考えました。結果が出てよかったです。」(大本営)

ファームの今季最終戦
マルティネス小笠原佐藤亮の8連戦の谷間要員争いがありました。
きついい方ですけど
「マルティネスってまだ戦力としてカウントしていたんだな」っていうのが印象
(実力はあると思いますけど、最近の扱いが・・・ね)

チームは全日程終了で5チーム中4位
ベテラン遠藤が最優秀救援投手賞を獲得。

メンバーの大幅入れ替えもあって(ルーキー6人がスタメンなんて日もありました)
打線は開幕2ヶ月以上チーム打率が2割を割り込むなど苦戦をを強いられました。

そのなかでも新井春田といった面々はその片鱗を見せ。
平田も予想以上に速い実戦登場となりました。
中村公前田鎌田といったあたりが故障に苦しんだのは残念でした。

投手は佐藤亮が予想以上に実戦向きだったか?
同じくルーキーの吉見とともにローテーションをにないました。

中継ぎ陣は完全に一軍との熾烈な競争がありましたが
高橋聡文あたりを見ていると本当にもったいないなあと

ルーキーは健闘しましたが
ルーキー以外で飛躍した選手が少ないのがすこしがっかり

そのほかのドラゴンズの話題

パブリックビューイングについて(公式HP)
中日、敵地VならPV 整理券が必要(共同通信・スポーツナビ)

ビジターでの優勝決定の場合に備え、パブリックビューイングを開催。
とはいえカープ戦を観戦した人に配る整理券が必要です。

『10月上旬まではパブリックビューイングを行わない旨の告知を行いましたが、リーグ優勝がそれ以降になる可能性が出てきたため、パブリックビューイングを開催できる運びとなりました。』って
10月1日までに優勝決定するつもりだったんだな(苦笑)

Xデー延びても慌てない!中日いつでもどこでもビールかけOK(サンスポ)




|

« T-D(10.1)雨天中止 | トップページ | 球炎? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水入りの日の話題:

» 【竜専】 今日はまったり先発予想!M7! [馬と闘球と男と女]
今日は試合なし。 昨日の雨天中止に続き、選手の皆様には明日からの8連戦 (9連戦の可能性も)へ向けていい休養になったはず。 今日は空いた時間を利用し... [続きを読む]

受信: 2006.10.02 22:57

» 月曜日のドラゴンズ!! [Dra☆mode]
{/hikari_blue/}先週の結果{/hikari_blue/} 26日 5−4(vs横浜) 27日 6−3(vs横浜) 28日 9−8(vs横浜) 29日 0−4(vs阪神) 30日 7−1(vs阪神) 10月1日 中止(vs阪神) {/hikari_blue/}先週の1枚{/hikari_blue/} ドアラワロw{/ase/} 先週のM変動・・・M12{/arrow_r/}M7 3連勝&直対で1�... [続きを読む]

受信: 2006.10.02 23:26

» 月曜日のドラゴンズ!! [Dra☆mode]
{/hikari_blue/}先週の結果{/hikari_blue/} 26日 5−4(vs横浜) 27日 6−3(vs横浜) 28日 9−8(vs横浜) 29日 0−4(vs阪神) 30日 7−1(vs阪神) 10月1日 中止(vs阪神) {/hikari_blue/}先週の1枚{/hikari_blue/} ドアラワロw{/ase/} 先週のM変動・・・M12{/arrow_r/}M7 3連勝&直対で1�... [続きを読む]

受信: 2006.10.02 23:30

« T-D(10.1)雨天中止 | トップページ | 球炎? »