« D0-4G(9.3)完封負け | トップページ | 出場選手登録(9.4)中里抹消 »

2006.09.04

ハツモノに弱い

ハツモノと対戦するとき比較的あることなんですが・・・

『しょうが』を変換して『生』を削るのって結構手間なんです。

姜建銘(辞書登録するかカタカナで書けよ)に完封負けで、
今季最後のナゴヤドームのジャイアンツ戦は1勝1敗。
4カード続けて勝ち越せませんでした 。
(案の定タイガースは藤川が打たれて引き分けたたことも忘れて
『5連勝』とか言ってますな)

ちなみについ最近まで谷繁は辞書登録せずに『たにしげる』でした。



ドラゴンズ0-4ジャイアンツ

姜建銘が来日初完封 中-巨評(共同通信・スポーツナビ)
巨人の姜建銘がプロ初完封=プロ野球・中日-巨人(時事通信・スポーツナビ)
巨人:先発の姜がプロ初完封 中日は今季4度目の完封負け(毎日新聞)
竜、巨人姜に完封負け(日刊)

落合監督「もう8月にちょっと走りすぎた。だから疲れが出てくる時期。ちょうどそこにさしかかった。
まあ、ヨソはもっと悲惨な目に遭ってる。それ(不調)を短くすることで上位にいる。抜け出すのに時間はかからないよ。」(サンスポ)


斎藤充10勝の壁 3度目挑戦 今季最短KO (大本営)
中日・佐藤充、屈辱の今季最短KO「M24」停滞(スポニチ)
佐藤充、またまた10勝目ならず(日刊)
中日・佐藤充が今季最短KO…セ界一の投手陣に陰り見えた(サンスポ)
PLコンビでM24!福留逆転3ラン&代打立浪ダメ押し打(報知)
失速オレ竜…佐藤充の背信にキレた(デイリー)
最短KO、10勝目遠く 勢い消え正念場の佐藤充(共同通信・スポーツナビ)

佐藤充「きょうはノーコメントにしてください…。すみません」(大本営)
試合を作ることが出来ず、申し訳ないですし、とても悔しいです」(毎日新聞)

落合監督「慢心とは言わないが、ひところの投げっぷりとは違う」(共同通信)
「佐藤充は最初のころのひたむきさがない。がむしゃらに2、3年やってペース配分を分かるようにならないと。まだそこまでのピッチャーじゃない。」(毎日新聞)

監督の個人攻撃は珍しいですね。
で、大本営よ

斎藤 充って誰だよ


石井 使える 悔しいゼロ敗…前を向こう(大本営トップ)
完敗も2年目石井が好投(日刊)

石井「夏場にずっと2軍にいて、チームに貢献できなかったから。今度は頑張りたい。優勝して落合監督を胴上げしたい。
今度だめなら、今季はもうだめかもしれない。
2軍でセットポジションを佐藤監督に教えてもらって、バランスがよくなった。きょうは腕を思い切り振ることだけを考えて投げた。次も頑張る。」(大本営)
「久々の一軍でのピッチングでしたが、思い切って腕を振ることができました」(サンスポ)

石井は2番手で好投。

中里「ちょっと高めになりました。打たれたあとは開き直ってしっかり投げました。
足腰に疲れは来ているけど、肩、ひじは問題ありません」(大本営)

中里は結局4日に登録抹消


竜、初もの注意報 散発5安打…日本シリーズ心配?(大本営)
オレ竜、今季7度目完封負け(日刊)
中日、初物にまたやられる(報知)

福留「初めて対戦する投手だからボールの軌道が分からないし、ゼロに抑えられているわけだから」(大本営)

荒木「初めての投手でも打たなければいけないのにね。ストライクゾーンが広かったのもあった。次対戦するときは打ちますよ」(大本営)

森野「5番とか関係ないです。打てなかったんだから言うことない。
甘い球もあったけどボクが打ち損じただけ」(大本営)

落合監督「ホント初物に弱いな。あれだけボール球を打ったら…。野球のイロハのイだな」(日刊)

あまり初物ハツモノといわないほうがいいと思うんですけどね。
これがエース級を回避する策だったらすごいが(苦笑)


小山「この時期に呼んでもらえるのはうれしいです。下ではあまりいい結果が出ていなかったけど、試合になったらそんなこと言ってられない。チームに貢献したいです」(大本営)

小山が一軍昇格。



<ファーム:ドラゴンズ5-3中国五輪代表候補

C:000 002 010 =3
D:110 030 00- =5

(投手リレー)
長峰(5)-川岸-斉藤-加藤-石川
(本塁打)
高橋光(5回3点)

中国チームに快勝(大本営)

高橋光「(僕はがんばるだけだから」(大本営)

佐藤2軍監督「親子は(藤井)1人だけだよ。ミツは今日から2軍だ。
代打ってのはの1試合に1回しか打席に立てない。投手でいうとワンポイントリリーフと同じだね。結果を欲しがって、力んでしまう。本人もそれがわかっているんだろうね。『下に来ると余裕を持って打席に入れます』って言ってるから」(大本営)

ナゴヤ球場で中国チームと練習試合。
高橋光は4番で3打数3安打1本塁打
先発長峰が5イニング4安打無失点
2番手以降はおそらく1イニングずつの登板



そのほかの話題

牛島監督 今季限りでの退団発表(スポニチ)

落合監督「いいチームになっていたのにな。若くて、これからという下地をつくったと思う。責任とかいう問題じゃない。お互いの契約の中で2年契約の2年目だから。まだ若いし、次ユニフォームを着るときは監督じゃないか。ピッチングコーチというわけにはいかない」(大本営)

ベイスターズ牛島監督が退団
(今季残り試合は指揮)
落合監督は
牛島投手コーチ招聘の声を先に封じにかかりました(嘘)




|

« D0-4G(9.3)完封負け | トップページ | 出場選手登録(9.4)中里抹消 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハツモノに弱い:

« D0-4G(9.3)完封負け | トップページ | 出場選手登録(9.4)中里抹消 »