« C5-4D(8.15)納涼花火大会@広島 | トップページ | C1-6D(8.16)朝倉劇場完投編 »

2006.08.16

アンフェアなのは、誰か?

証拠になる痕跡は残しませんってか

上っ面重視の薄っぺらい中身という言う点で
推理小説』っぽいかも
(テレビドラマの『アンフェア』は未見)

15日のカープ戦は競り負けました。
ブラウン発言を絡める記事が殆どですね

実際、選手も大いに気になっているようですから
絡めて書くのも当然といえば当然なんですが
マスコミは一方で収束と書いておいて
他方で遺恨がどうのこうのと書き立てる。

うーん・・・
別にマスコミが正義に燃えて
ブラウン発言の是非を問うているわけじゃないよなぁ

ブラウンが大して思慮もなく(ないように感じた)
余計なコト言ったのが全ての元凶なんだけど



カープ5-4ドラゴンズ

末永が勝ち越し弾 広-中評(共同通信・スポーツナビ)
中日、6連勝で止まる=プロ野球・広島-中日(時事通信・スポーツナビ)
広島:長打攻勢で競り勝つ 中日は連勝6で止まる(毎日新聞)

落合監督「やられるときはこんなもん。先発が早くに打たれるとな。大きな1敗じゃないよ。
打つ方は心配していないよ。(6、8回のチャンスで)点を取れなかったけど、取れる時もあれば取れない時もある。ここまで先発が頑張ってきてくれたんだ。こんなこともある。」(日刊)


中日・福留&ウッズ怒りの一発届かず「M38」停滞(スポニチ)
遺恨対決は黒星、落合監督淡々…(日刊)
中日投打に精彩欠き連勝ストップ…苦手・広島にまたやられた(サンスポ)
苦手広島相手に精彩欠く 連勝ストップの中日(共同通信・スポーツナビ)

谷繁「向こうはこっちと言ったわけじゃないし、こっちが話したらおかしくなる。
初めから何も言わなければいいのに。
僕らは1試合1試合を大事に戦うだけ。」(スポニチ)

映像では見ていませんけど。
ドラゴンズってそういうことをあまりしないっていうチームって印象でしたが
谷繁と両外国人が目のシール張りましたか
長嶋コーチの『メガネポーズ(大本営写真)』がツボではあります。


福留&ウッズ“怒りのアベック弾”ブラウン発言を一発粉砕(大本営トップ)
福留4年連続20号も厳しい表情(日刊)

福留「ああいうことを言われたから、打ちたかったというのはあります。それで試合に勝てれば良かったんだけど。」(大本営)

福留は20号ホームラン

渋谷真って
福留がMLBに行ったら
朝日辞めたY田氏みたいに『寄生虫活動』にでも勤しむ気なのか?
と思うことは一度や二度ではない。


中田、3回から登板 決勝被弾も復活に手応え(大本営)
中田1球に泣く「まだまだということ」(日刊)

中田「(球場は)理由になりません。
集中して投げているつもりだけど、それができていないということは、まだまだということです」(大本営)

2番手中田が決勝被弾。
いまのマルティネス、中田、朝倉を比べて
「朝倉に先発させる」よいうのはわかる。

じゃあ2戦目何故マルティネス(一度飛ばさない)なのか?って考えると
「中田はマルティネスより中継ぎ向き」ってことなんだろうか
ホームランが多い投手なんでそうは思わないんだけど

うーむ微妙。



中日:井上外野手が通算1000試合出場(毎日新聞)

井上は100試合出場
金本が1000試合連続フルイニング出場を達成した同日という
タイミングが彼らしいというか


広島が謝罪、問題収束へ 西川社長「長引かせるつもりない」 (大本営)
広島球団が“ブラウン発言”で中日サイドに謝罪(スポニチ)
「スパイ疑惑」発言問題、事態収束へ(日刊)
広島側が中日社長に謝罪…ブラウン監督「サイン盗み」発言(報知)
広島 中日に全面謝罪で収束へ(デイリー)
広島:球団本部長、中日に謝罪 ブラウン監督発言問題で(毎日新聞)

西川球団社長「鈴木本部長から、(ブラウン監督の)発言の説明があった。納得できるものはあった。落合監督からも『この件に関しては社長に一任します』という言葉をもらっている。いつまでも騒動を長引かせるつもりはない。
文書にはこだわらない。ただし、今回の件に関して球団としての見解をマスコミを通じてしてほしい。」(大本営)
「いつまでもこんなことをやっている場合ではないでしょう」(日刊)

落合監督「(対応は)球団に任せてある。」(日刊)



<ファーム:ホークス2-6ドラゴンズ

D:012 110 010 =6
H:200 000 000 =2

(投手リレー)
川井(5・1)-山井(0・2)-金剛(1)-落合(2)

ファーム情報(ホークス公式HP)
平田 ホームラン(大本営)

平田(5回2号本塁打)「プロ入りして一番の会心の当たりでした。」(大本営)

先発川井が初回2盗塁(三盗1)を絡められて2失点も
2回中村一の追撃タイムリー。
3回中村公平田の連続タイムリー。
5回平田のソロホームランで追加点
4回、8回は森岡(3安打)の打点
この日の得点はほとんどがツーアウトから(8回のみ不明)

投手陣は10安打打たれるものの
2回以降は
立ち直った川井から山井金剛落合の投手リレーで無失点で逃げ切り



そのほかの話題

セ10年ぶり厳罰 審判員に制裁金(デイリー)

豊橋で平謝りした審判に制裁金


肖像権問題でプロ野球選手会が東京高裁に控訴(サンスポ)

関係あるんだかないんだかよく分からない話

今、実家に帰っていて
実況パワフルプロ野球94(初代パワプロ)』のデータ(表面のデータは93年のもの)を見る機会があったのですが

ドラゴンズに『走力A』(他にドラゴンズでAは矢野、立浪、清水)
『打撃パワー88』(前原107、松井達98、立浪118)っていう
山崎』って選手がいるんですけど・・・

(笑)?




|

« C5-4D(8.15)納涼花火大会@広島 | トップページ | C1-6D(8.16)朝倉劇場完投編 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンフェアなのは、誰か?:

« C5-4D(8.15)納涼花火大会@広島 | トップページ | C1-6D(8.16)朝倉劇場完投編 »