« D0-3C(7.2)完敗 | トップページ | オールスターに川上、岩瀬、朝倉、アレックス、福留 »

2006.07.03

釣り師落合、エサは鯉

黒田に完敗した
あとの落合監督コメント
黒田のFAに言及して
新聞社を大いに釣りあげました。

まあ、オレ流負け惜しみってところかな(笑)



ドラゴンズ0-3カープ

黒田、2度目の完封 中-広評(共同通信・スポーツナビ)
広島の黒田が完封勝ち=プロ野球・中日-広島(時事通信・スポーツナビ)
広島:今季2度目の完封で中日降す(毎日新聞)
オレ竜完敗、黒田の前に散発3安打(日刊)


落合監督、広島に逆襲宣言 守りを固めれば大丈夫(大本営トップ)
中日完敗!黒田にわずか3安打…三塁も踏めず(スポニチ)
落合監督「これを完敗っていうんだ…」(日刊)
落合監督が黒田を大絶賛!「FAだったよな?」と意味深発言も(サンスポ)
オレ竜に白昼の刺客…「(黒田)FAだよな?」落合監督ニヤリ(報知)
黒田魂の完封星!敵将オレ竜も脱帽(デイリー)
気分の良い負け方 落合監督(共同通信・スポーツナビ)

落合監督「シーズン中に何試合かはある。こういうのを気分のいい負け方、これは完敗といっていい。きょうの黒田は打てない。オレが現役で(調子の)いい時に、打っているかどうかというところ。(就任後の)3年間できょうの黒田が一番よかったな。
基本的には変わってない。ただ1つ去年よりエラーが少なくなっている。(去年も)自滅してくれただけでそうは打ってない。力関係でいえば、そんなに大差はないんだから。
これからもずっと食われるかといえば、そんな心配はしていない」(大本営)
「今週、首位打者(福留)抜きで2勝3敗1分けは御の字。よくしのいだ」(日刊)
「打率首位の打者(福留)がいないと相手投手にかかる重圧が違う。
黒田は(今オフ)FAだよな?」(共同通信)

黒田に完敗の後の落合監督コメント
カープに限らず、打ち勝ってねじ伏せているわけじゃないから
投手が粘りきれないと苦しいですね
今季無敗の対ベイスターズにしたって
引き分けの試合はひどいものですしね。

川上で2試合勝ちきれていなくて(1分1敗)
山本昌が3試合試合ぶっ壊して(0勝3敗)
よくマイナス2ですんでいるなって印象です。

確かにカープの側から見りゃ3年続けて大負けするわけにいかないから
多少は気の入れ方も違いだろうし

ドラゴンズがカモれる感じはなくなっているけど
大負けはしないかなあ・・・と楽観しています


マル、あと一歩 8回、“足”に泣き2失点(大本営)
マルティネス好投も報われず(日刊)

マルティネス「東出の方が速かった。次は(カバーを)ちゃんとやりたい。
ナイスピッチング? ありがとう。
(東出の)不運なヒットはあったけど、いいピッチングはできたと思。」(大本営)
「うーん…。何もないよ」(サンスポ)

落合監督「あれくらい放ってくれたら御の字だ。(7回の)あの1点で勝負あったな。うちならつないで1-0で勝つゲーム。先に点を取られたらダメ」(大本営)

マルティネスは息子さんが見ている前の投球も
8回3失点で負け投手に
なんとか持ち直してきたかな
4月はいい投球しても勝ち星がつかないうちに
本当に調子を崩したから
上手く星をつけてのせてやりところですが


森野、ひとり気を吐く2安打(日刊)

森野「(黒田は)シュートが良かった。狙って打っても打てる球じゃない。僕が右打者なら打てないですよ」(日刊)

「監督のいいときでやっと」の黒田から2安打の森野
3冠いっとくか(笑)

冗談はさておき
好調はキープできているようですね


奈良原、横っ跳びスーパーキャッチ(大本営)

奈良原「事前に、タイロンから一、二塁間をつめるように言われていたから。それで捕れたと思います。
何でもやらないと勝てないから。必死です。」(大本営)

奈良原は2回にマルティネスをすくう
ダイブキャッチ。
打撃に関しては確かに何とかしようというのを感じるのは奈良原なんだけど
奈良原が打てそうだったかといわれりゃそうでもないからなぁ

本当になす術のなかった井上や
代打で負のオーラだしまくってた立浪あたりに
この半分でも粘りがあったら・・・


復帰へ向け…福留きょう3日からフリー打撃再開(スポニチ)
福留、今後について「やれるならやる」(日刊)

福留「1週間、何もやってないから(フリー打撃は)やるか分からないけど、やれるならやる」(スポニチ)

福留は結局この週は全休。


巨人戦は要注意/山田久志氏のオレ竜分析(日刊)



そのほかの話題

球宴ファン投票で川上、福留が選出(日刊)

福留「ファン投票で選出されることが目標だったので、本当にうれしい。自分のできる精一杯のプレーをしてファンに喜んでもらいたい」(日刊)
「ファン選出で出場するのが目標だったのでうれしい。いまは(右ふくらはぎの)けがで休んでいるが、打率トップとWBCでの活躍が評価されたと思う」(サンスポ)

川上「とてもうれしいです。ボクに投票していただいたファンの方みんなに感謝したい。オールスターでは気合を見せたいですね」(日刊)
「ファン投票での選出は入団した年(98年)以来なのでうれしい。新庄さんと最後の思い出としていい勝負ができればいい」(サンスポ)

オールスターファン投票でドラゴンズから
川上(2回目)と福留(1回目)が選出
監督推薦選手は明日発表。

岩瀬と規定に届いてないけど佐藤充あたりが選ばれるのかな??

(関連)ファン投票結果発表(オールスター公式HP)



<ファーム:ドラゴンズ3-6ホークス

H:030 000 030 =6
D:011 001 000 =3

投手リレー
チェン(2)-斉藤(2)-金剛(2)-石井(2)-山井(1)

本塁打
堂上(2回1点)、中村一(6回1点)

ソフトバンク11回戦(公式HP)
堂上 今季初アーチ(大本営)

堂上「打ったのはスライダー。完ぺきでした。ホントに気持ち良かったっす。忘れかけていた快感を思い出しました。
(今はフリー打撃でも、フォームにばらつきがなく、バランス良く打てています。これからは1試合2安打を目標に、本塁打にもこだわりを持って、いい成績を残していきたい。」(大本営)

中村一「手ごたえは十分でした。ねらう余裕などありません。振ったら当たりました」(公式HP)

堂上中村一がそれぞれ今季初ホームラン

藤井「学校の決勝でやったときは、すごいいい球場だなと思ったけど、きょうやってみたら、狭くて、やっぱり地方球場って感じでした。でも、友達も来てくれたし、楽しませてもらえました」(大本営)

藤井は地元凱旋5打数1安打

斉藤「早めに準備していたのですぐに行けました。ストレートは良く指に掛かって、気持ちよく投げられました」(公式HP)

チェンが2本塁打で崩れたこともあって
4番手までは各2イニングずつの登板
石井は2イニング目にホームランなど3失点で負け投手
山井は9回を打者3人で終わらせました




|

« D0-3C(7.2)完敗 | トップページ | オールスターに川上、岩瀬、朝倉、アレックス、福留 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釣り師落合、エサは鯉:

» ファン投票 [C2って?]
2006サンヨーオールスターゲーム ファン投票で憲伸と福留が1位                    ,ィヘ了「厂{  乃ブ\_                   _ >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l、                  (/   〃  ....... [続きを読む]

受信: 2006.07.03 22:50

« D0-3C(7.2)完敗 | トップページ | オールスターに川上、岩瀬、朝倉、アレックス、福留 »