« D3-0M(6.6)川上憲伸1安打完封 | トップページ | D1-2M(6.7)14三振対12残塁 »

2006.06.07

完全試合ならずも1安打完封

川上が1安打完封
今週も週頭を取って気分よくいってほしいですね

ドラゴンズ3-0マリーンズ

川上が1安打完封で7勝目 中-ロ評(共同通信・スポーツナビ)
中日の川上が1安打完封=プロ野球・中日-ロッテ(時事通信・スポーツナビ)
中日:川上がロッテを1安打完封 6度目の3連勝(毎日新聞)

憲伸、倍返し ロッテ戦8連敗の悔しさ 8回までノーヒット 1安打完封(大本営トップ)
中日・川上完封7勝!あと3人でノーヒットノーラン(スポニチ)
川上、惜しい!被安打わずかに1(日刊)
落合監督「今日は守り勝ち」(日刊)
中日・川上1安打完封ショー!ロッテ戦連敗「8」で止めた(サンスポ)
川上1安打完封…またロッテにノーヒットノーラン阻まれた(報知)
川上 悔し~い1安打完封(デイリー)
攻めた川上、1安打完封 2度目の快挙は目前で逃す (共同通信・スポーツナビ)
川上に脱帽 バレンタイン監督 (共同通信・スポーツナビ)

川上「甘いですね、考えが。1球、遊ばないといけない。
ボクの人生を象徴しているような…、でも、ボクのいいところでもあると思う。
初回から、そういうもの(完全試合)を掲げて投げてます。
ヒットで一、二塁。4番の本塁打1発で同点になる。現実を見れば甘くない。
連敗を止めることができて良かった。
こういうところ(連敗ストップ)の役目はボクが受けて立たないといけない。
ミーティングの時から、2点以上取られると勝てない、1点までに抑えないといけない、と。」(大本営)
「ボクが投げる時ぐらいは1人で投げ抜いて、リリーフ陣を休めさせてあげたいんです」(スポニチ)
「惜しかった? そりゃ、悔しいかもしれないけど、ロッテには(チームが)8連敗をしていたし、よかったですよ」(サンスポ)
「最低限のこととして点を与えないよう投げた」(報知)

落合監督「川上は、心技体全部充実していた。こういうピッチングをすればどこにも負けない。パーフェクトも期待したんだけどな。ロッテに対して連敗していたがそんなに周りが言っているほど恐さは感じていない。」(CBC)

谷繁「きょうはいつもより最初から飛ばしていた。気持ちが入っていた」(サンスポ)

Mサブロー「3度打席に入った人が打てないんだから、おれに打てるかと開き直った」(共同通信)

M西岡「いままで対戦した中でナンバーワンのピッチャーでした」(大本営)

M福浦「コントロールが良かった。いいピッチャーです」(大本営)

M大松「球威、コントロールが良くて、的が絞りにくかった」(大本営)

M今江「全部の球種が凄かった。昨年よりさらに凄みが出ていた」(大本営)

Mバレンタイン監督「外野に打球が飛んでもバットのしんでとらえていなかった。川上はカットボールのコントロールが良かった。失投することなく、コースに投げ分けていた。」(毎日新聞)

しかし、ミーティングで「2点以上取られるな」って・・・
「9回2失点」じゃアカンのだな(苦笑)


天敵退治だ!エース盛り上げた 福留、先制打 ウッズ、ダメ押し打(大本営)
福留、エースを援護射撃 5戦連続打点と絶好調(スポニチ)
福留、5試合連続打点となる先制打(日刊)

福留「ライトに飛んできたから、(ライトゴロで)アウトにしてやろうと思って前へ行ったけど、打球が2バウンドした時点であきらめました。
(タイムリーは)詰まったけど、いいところに飛んでくれました。
ロッテにようやく勝ったけど、とにかくきょうは憲伸さんのおかげですよ。憲伸さんの日です」(大本営)


井端が復調気配の2安打1打点(日刊)

井端「とにかくランナーをかえそうということだけを考えていました。チームが勝ててよかったです」(日刊)

ウッズ「あれはラッキーだった。ロッテにようやく勝ったけど、勝つことはいつも素晴らしいよ。
そういうの(ノーヒットノーラン)は考えないようにリラックスしてやってる」(大本営)

落合監督「ウチの野球はいかに3,4番につなぐか。わかりやすい野球。簡単だろ?」(大本営)

送りバントを絡めて
序盤に3点
今日の川上には十分すぎる援護でした


守れる英智だ 憲伸のせた美技(大本営)

英智「あんなのファインプレーじゃない。5段階でいえば2か1です。でも憲伸さんが投げる試合は守りやすい。リズムが何しろいいから」(大本営)

森野「どうして(四球で)あんなに球場がざわつくんだろうと思っていたら、そう(完全試合)でした。それからは、めちゃくちゃ緊張しました。
チームも勝ったし、いいプレーもできたしよかったです。」(大本営)

こちらは守備で援護したご両人。


アレックス、バット折れて幸運!?(日刊)

アレックス「これは幸運になれるバットだよ。プレゼントしようか」(日刊)


佐藤充「2人ともOB戦で顔を合わせています。里崎さんとはリーグでほとんど対戦しなかったですからね。データがないのと同じですよ」(大本営)

佐藤充は日体大の先輩小林雅と(入れ替わりの入学)
帝京大で2学年上の里崎にあいさつ



山井「来週の遠征(13日から福岡)には行けるようにしたいですね」(大本営)

4月13日のファーム紅白戦以降登板のなかった山井。
右肩痛だったそうです
5月31日にフリー打撃に登板。

「Live!Dragons!」ナゴヤドーム観戦告知6月分(公式HP)

6月のポスター
漢字一文字は
川相『匠』
立浪『将』
英智『跳』(はねる)

将かぁ将ねぇ




|

« D3-0M(6.6)川上憲伸1安打完封 | トップページ | D1-2M(6.7)14三振対12残塁 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完全試合ならずも1安打完封:

« D3-0M(6.6)川上憲伸1安打完封 | トップページ | D1-2M(6.7)14三振対12残塁 »