« 出場選手登録(5.28)荒木抹消 | トップページ | OGA-ODAバッテリー »

2006.05.28

H1-9D(5.28)小笠原完投

小笠原が大量点にも守られて
プロ初完投で2年ぶりの勝利
交流戦前半を9勝9敗で乗り切りました

みんな小笠原にあやまれ!!
って俺もか・・・(苦笑)

まさか完投するとはおもわなんだゴメン小笠原

5月28日(福岡Y!Jドーム)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
Dragons 0 0 0 0 1 2 3 3 0 9
Hawks 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
投手リレー

D:○小笠原

H:●杉内-陽-吉武-西山-竹岡

本塁打

D:アレックス

先発はドラゴンズが小笠原、ホークスが杉内と両者中6日

ドラゴンズの野手は捕手が小田。
バッテリー以外前日と同じ。

1回表
BSニュースの間に三者凡退

1回裏
一死から川崎が内野安打
二死から盗塁と小田の悪送球で三塁へ
松中が高めのカーブをはじき返して1点

2回表
二死から立浪四球
森野が上手くレフトにはじき返して一二塁も
小田三振。

2回裏
変化球で三者三振

3回表
三者凡退

3回裏
三者凡退

4回表
先頭福留ヒット(一死から盗塁成功)も
後続凡退

4回裏
三者凡退

5回表
先頭森野が本間のエラーで出塁
小田が送って一死二塁
渡辺しぶとくセンター前に落として同点
なお一死一塁から英智は0-2からのバスターを打ち上げて送れず。
井端がセカンド内野安打で二死一二塁も
福留センターフライで同点どまり

5回裏
リードをもらった小笠原
先頭柴原に0-2からヒットを打たれるものの
松田が送りバント小フライ
柴原戻れず二死無走者
本間も三振で無失点。

6回表
先頭ウッズがシフトに助けられて
二遊間センターに抜けるヒット
続くアレックスレフトスタンド通路口に飛び込む勝ち越しツーラン!!

6回裏
一死から大村に粘られて四球。
二死から大道に引っ張られて二死一二塁
松中は三遊間前よりショートゴロ
井端が難しい体勢からも上手く送球して一塁アウトで無失点。

7回表
先頭渡辺が四球出塁
英智がしっかり送って一死二塁
井端も引っ張ってヒット(2安打目)でつないで一死一三塁
ここでホークスは陽にスイッチ(アナウンサーが「篠原しかいません」とかいっとるがな)
福留はライト線へタイムリーで追加点。
ウッズ四球後
アレックス、立浪連続タイムリーで2点追加
なお満塁も森野、小田凡退。
森野の打席のとき落合監督が顔を残さないことをダメだししていたな

7回裏
小笠原を続投
先頭ズレータ四球、
柴原に0-1のところで小田がマウンドへいって締め
ホークスの走塁ミスなどもあり後続を抑えました。
手抜き継投っぽかったけどうまくしのぎましたね

8回表
マウンドは4番手西山
渡辺死球、英智送って
井端がピッチャーゴロも二走を挟みにいった川崎のエラーで出塁
福留ウッズ連続タイムリー
アレックスがこの日4打点目の犠牲フライで9点目

8回裏
点差に守られて小笠原まだまだ続投。
田上にヒットを打たれるものの後続は抑えて無失点

9回表
三者凡退

9回裏
小笠原は9回もマウンドへ
出番の少ない中継ぎ投手陣(聡文、デニー、久本、鈴木)の調整より
小笠原のプロ初完投で得るものを優先させました。

小笠原は勝ち越し後の6回大村に粘られて
四球のあとをしっかり抑えたのが好結果につながりましたね
プロ8年目の初完投は大量援護のおまけなんでしょうが
よく投げきりました。
これを自信にしてくれれば


打線はウッズとアレックスさえつながれば
そこそこの点はとれるってところなのかな
これで基本的な打線は固定になるかな?

スコア速報(日刊)

(観戦ソース:NHK・BS-1)

中田、荒木を欠き
この世の終わりみたいな
ネガ記事が飛び交う中
交流戦前半を9勝9敗
(正直、無駄にした期間もあるとは思っているのですが)

週明けからは今年の交流戦も2巡目。
まず神戸-大阪でオリックス戦です。
向こうの4番は27日に「1年分の仕事をやった」そうなので
黙っていただきましょう。

|

« 出場選手登録(5.28)荒木抹消 | トップページ | OGA-ODAバッテリー »

コメント

FukuOKDome健在ですね。
あっちの表ローテを打ち崩して
投打がかみ合って来たような気がします。
なにより無意味な中継ぎを無くして
完投したのが素晴らしい。小笠原よくぞここまで成長したなぁ~。(涙^2)
来週もこのままでよろしく~。

投稿: Frantz von Marinedolf | 2006.05.28 20:08

初回の表裏の攻防だけみたら逆の展開でしたね。(大差で負けると思った。)

もう裏のローテとは言えませんw

投稿: ぐっ | 2006.05.28 20:26

今年の交流戦は勝つか、負けるかハッキリしている感じ
ですね。できれば接戦をモノにして欲しい気もしますが。
去年に比べれば贅沢な悩みですね。

先発した投手好投の連続で初めて森コーチに感謝してますw

投稿: FU-TA | 2006.05.28 21:31

>>Frantz von Marinedolfさん

やっと打順の試行錯誤も終わった感じですね
来週末は仙台で勝ちを重ねてほしいですね。


>>ぐっさん

初回の小笠原は
小田のミスもあったとはいえ勝負どころが高くて怖かったんですが
よく粘りましたね。
まだ序列は6番目でしょうがくらいついていますね

>>FU-TAさん

先発のコマはそろってきましたね。
というかドミンゴが『栓』になっていたような気も・・・
中田もうかうかしていられませんね。

投稿: MegaDra@管理人 | 2006.05.28 22:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: H1-9D(5.28)小笠原完投:

» 孝介に続いた右バッター! [銀ドラ・ストリート]
昨日は孝介ひとりで勝ったドラゴンズでしたが、今日は右バッターが意地を見せてくれました。左腕杉内を予想してサードに入った渡邉が同点タイムリー、6回にはオチョアが会 [続きを読む]

受信: 2006.05.28 16:43

» ローテ確定 [スポーツ歩き]
今日は休みなので、 目覚ましを止めて寝ていたのですが、 朝、結構強い雨が降っていたので、 その音で目が覚めてしまいました。 勿論その後二度寝したわけですが、 次に目が覚めた時には昼過ぎでした。。。。。 その時にはもう雨が上がっていたので、 スポーツ観戦に....... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 16:49

» 連勝! 小笠原 プロ入り初完投 おめでとう [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんにちは。 いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。vs福岡ソフトバンク・ホークス  at福岡ヤフードーム先発ピッチャー 小笠原 初回に 川崎にヒット そして 松中に タイムリー2ベースで 1点 先制で...... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 16:58

» (交流)vsソバ 小笠原魂 [やっちの今夜は栗ごはん8]
ソバ1-9ドラ 勝・オガサワーラ(1勝1敗0S) 敗・杉内(6勝2敗0S) HR・アレックス 8号 6回2ラン(みんこさん!良かったですね!) オガサワーラが、なんと初の完投勝利らしい。 しかも勝ったのは2004年10月以来って・・ うっわー・・!!全然、勝ってなかっ...... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:07

» (交流)vsソバ 小笠原魂 [やっちの今夜は栗ごはん8]
ソバ1-9ドラ 勝・オガサワーラ(1勝1敗0S) 敗・杉内(6勝2敗0S) HR・アレックス 8号 6回2ラン(みんこさん!良かったですね!) オガサワーラが、なんと初の完投勝利らしい。 しかも勝ったのは2004年10月以来って・・ うっわー・・!!全然、勝ってなかっ...... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:09

» 小笠原プロ初完投 [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
小笠原投手プロ初完投おめでとうございます 初回こそ不運なヒットとミスで1点を失いましたがナイスピッチングでした 今日は小笠原の好投に打線も応え3番から6番が揃って打点を挙げる良い流れでした このカード初めてウッズ、アレックスに安打と打点がつきました 渡辺が出塁して英智が送り福留が返す 井端も今日は内野安打を含む2安打と復調の兆しが見えてきましたが、渡邉・英智の1、2番も有りかなと思いました 次のカード3連勝中のオリックス戦が楽しみです 『我等竜党 別館』はドラゴ... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:15

» ●○●○●○●○○ [C2って?]
小笠原プロ初完投勝利 そして交流戦5割               ,-rヽ、         __,.- 、           /  )ァヘ        /     }           / ,ィ ,.ニィ         /´ヽo‐´       /_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ /   l   ...... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:26

» H1−9D 左腕同種対決制す [+リポメモ+]
やや小柄でキレのある真っ直ぐに大きなカーブ。 昨年のMVPを向こうに回してお見事完投勝利! ホークス1−9ドラゴンズ 小笠原よかったですね。 ずっと書いてきてるけど、しっかり間隔を持って、ローテの中で投げればそこそこできる力はありますね。 今までは谷間谷間で便利屋..... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:28

» がんばったオガサワラ [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日も福岡でのホークス戦、13:00からのデーゲーム。(昨日ナイターだったので、てっきり今日もナイターだと思っておりました・・) 【先発】小笠原も立ち上がり味方のミスから先制されるも、その後は変化球が冴え、快投しました。珍しく首脳陣も完投させるサービスつきで小笠原にとって良い経験になったでしょう。前回のロッテ戦も負けはしたものの、ピッチングはしっかりしていた[:OK:]この調子で次回も頑張ってほしい。。[:拍手:] と、言ってしまうと困ったな。[:びっくり:] 2軍から中田が戻ってきて... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:39

» 小笠原、プロ入り初完投おめでとう! [固ゆで卵で行こう!]
福留の活躍により快勝した昨日に続き、ソフトバンク戦連勝です。 それもなんと小笠原がプロ入り初完投というオマケ(?)がついて! 小笠原には失礼だけど、試合前に誰が小笠原が完投するなんて予想したでしょうか(笑)。 初回に1点は取られたものの、その後はほんとに安... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 17:44

» 今日のヒーローは小笠原!! [ひとりの独り言]
おめでとうプロ初完投勝利\(^o^)/ ドラゴンズ打線も頑張ったけど、何と言っても今日のヒーローは小笠原だろうね。 143球の粘投。緩急を上手く使った投球。キャッチャーの小田のリードも冴えていた。 初回に、ムネリンの内野安打に盗塁。小田の悪送球でムネリンは3塁に。 ここで松中にタイムリーを打たれて1点を失うが、それ以降は安定した投球だった。 5回に森野がセカンドエラーで出塁、小田が送って渡辺がセカ�... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:00

» ソフトバンク1-9中日○ [竜のしっぽにつかまって。。]
小笠原完投今季初勝利!! カーブを低めにきっちりコントロールした、 素晴らしいピッチングでした。 [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:01

» 小笠原プロ初完投で今季初勝利 [燃えよドラゴンズ!]
小笠原、プロ初完投おめでとう!このまま先発に踏みとどまってガンバッテください。 今日は打線がよくつながりました。4打点のアレックス、3回出塁してチャンスメークした渡辺、連日の3安打した福留、あとは井端が上向くだけ。... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:13

» 2連勝!小笠原好投でプロ入り初完投!! [Dra☆mode]
中日{/v/}ソフトバンク (中日2勝1敗、13時1分、ヤフードーム、29335人) 中 日 000 012 330|9 S B 100 000 000|1 勝:小笠原 敗:杉内 {/baseball/}本塁打{/baseball/} アレックス8号(2)(杉内) {/roket/}継投{/roket/} ソフトバンク:杉内、陽、吉武、西山、竹岡 − 山崎、田上 中日:小笠原 − 小田 {/h... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:13

» 小笠原 プロ初完投勝利! [天河夢想 (Tenga Musou)]
中日9-1ソフトバンク 相変わらず投手陣は安心できますね。 小笠原は立ち上がりこそ1点を失ったものの、緩急のカーブをつかいながら、我慢の投球で尻上がりに調子を上げていく。 点差が開いてもダレることなく、追加点を許さない。 プロ入り初完投勝利おめで....... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:15

» 小笠原プロ初完投! [東龍館]
福岡ソフトバンクホークス ●1-9〇 中日ドラゴンズ 小笠原完投勝利! 勝ち越し [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:15

» 中日×ソフトバンク(5月28日) [Eight Sports]
今日は、チーム全員のつなぎの野球で、ソフトバンクを破り2連勝!! 小笠原が、ソフトバンク相手に初完投勝利。 [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:30

» 九州シリーズ2勝1敗で、ほっと一安心 [Blogあまるな!]
今日も試合後にレフトスタンドから「燃えよドラゴンズ」がヤフードームに響きわたり、2勝1敗の勝ち越しで九州シリーズを終えました。 おかげさまで、ホストの私としてはほっと一安心。 交流戦成績をタイに戻してドラを送り出すことができました。 【中日】9−1【ソフ..... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 18:41

» Re:見ん方が勝つ [ドラゴンズが気になる。]
中日 9 − 1 ソフトバンク (ヤフードーム) 見ん方が勝つどころか大勝でしたね。昨日と違って、福留だけじゃなくクリーン・ナップ始めマンベンなく打ったようで。 小笠原プロ初完投勝利。これで交流戦前半終了9勝9敗。去年のことを思えば、よくやってると言いたいけど、欲を言えば少しでも貯金してほしかった。 交流戦9勝のうち、佐藤充2勝、朝倉健太2勝、今日の小笠原1勝。この3人で半分�... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 19:22

» 小笠原プロ初完投、福留首位がため [燃えよドラゴンズ・ジューン]
 小笠原がプロ初完投でホークスに連勝しました。今シーズン初勝利で2004年10月11日対横浜戦以来の勝利でした。  昨夜、首位にたった福留は5打数3安打1打点で打率を.3539として二岡の.3465に.0074差をつけています。  勝ち越しホームランのアレックスは4打点をあげ、渡辺が3出塁2得点1打点(同点)とチャンスメーカーになりました。井端も2安打して、... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 20:55

» 連勝に連笑 [outlandos d'amour]
 連勝に連笑。福岡ソフトバンクとの交流戦第3戦、中日は9-1で見事逆転勝ちで、連勝。交流戦前半を五分の成績で乗り切った。負けが先行しなかったことは、評価に値する。  試合は、ソフトバンクが二つのエラーと二つの走塁死で自滅。4本柱の一人・杉内が好投していた...... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 20:57

» 見たか!!これぞ竜の底力!!! [博多竜 ドラゴンズ]
恐竜打線、ヤフーDで、炸裂!!!! ・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*・・゜☆  中 日 0 0 0 0 1 2 3 3 0 9 12 1 ソフトバンク 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 6 2 バッテリー  (中) 小笠原 - 小田  (ソ) 杉内, 陽, 吉武, 西山, 竹岡 - 山崎, 田上 勝 小笠原 S 負 杉内 本塁打  (本) 6回表 アレックス 2点(杉内) 小笠原プロ入り初完投勝利!! 最... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 21:03

» 一昨年の打の主役よ、今こそ活躍を [ふ~たの珍道中☆]
昨日、先制点を取れないと勝てないと言った途端に今日勝利。流石、逆予想男。競馬だけ [続きを読む]

受信: 2006.05.28 21:23

» “小笠原プロ初完投勝利でホークスに快勝!”’06年5月28日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●ソフトバンク1−9中日○(中日打線12安打9得点)  2006年5月28日(日)福岡ヤフー・ジャパンドームで福岡ソフトバンクホークス対中日ドラゴンズ、プロ野球交流戦3回戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、ソフトバンクの先発は杉内で13時01分試合開始....... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 21:29

» 谷間に咲いた花 [コウサする日々]
中日9―1ソフトバンク 小笠原良くやった!大きな勝ちです。今週五分に持ち込めたのはほんとにでかい。 今日は仕事だったので試合は見ていませんが、小笠原がかなり良かったみたいですね。この前のロッテ戦もすばらしかったですが、今日もいいピッチング。谷間、なん....... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 21:38

» 打線爆発、ドラゴンズ。小笠原プロ初完投。 [復活、いつも心はぽっかぽか]
今日のドラゴンズ、みんなよく打ったね。{/hakushu/} といっても、杉内はあんまり打てなかったけど…{/namida/} でも、終わってみれば9−1の快勝。{/choki/} 何とか先発投手を攻略すれば、 おのずとレベルの低いピッチャーが投げるんだから、 点が入る可能性は高くなるんです。 先取点を取るのがいかに大事か、よくわかった試合でした。 そして今日のMVPは、小笠原でしょう!! 結果を見る限り、1回以降は�... [続きを読む]

受信: 2006.05.28 23:32

» 交流戦 前半終了 [ORE 俺 ORE]
中日 9-1 ソフトバンク ソフトバンクの先発が杉内という事で・・・今日も貧打線 [続きを読む]

受信: 2006.05.29 00:19

» 小笠原プロ初完投勝利、猛打でカード勝ち越し! [ドラゴンズスタジアム]
1勝1敗のタイで迎えた福岡ソフトバンクとの第3戦。 今日は午後1時開始のデーゲームとなりました。 小笠原孝と杉内俊哉という左腕同士の先発。 福岡ソフトバンクの4本柱の1人、杉内を 好調・福留をはじめとするドラゴンズ打線が 打ち砕いて、勝ち越しを飾れたのでしょうか。... [続きを読む]

受信: 2006.05.29 00:50

» 小笠原孝投手のプロ入り初完投勝利! [ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!]
ドラゴンズは小笠原投手の好投と 打線の爆発で勝利し、ホークス戦 勝ち越しです。 初回こそ1点取られてしまいましたが その後は落ち着いてホークス打線を 0封してプロ入り初完投。 先発で活躍した年にてっきり 完投経験あると思ってました。 9回は交代かと思いました..... [続きを読む]

受信: 2006.05.29 07:04

» 中-ソ3回戦:大勝 [Pulp Text]
9-1でホークスに勝利。 [続きを読む]

受信: 2006.05.29 12:37

« 出場選手登録(5.28)荒木抹消 | トップページ | OGA-ODAバッテリー »