« D3-0T(4.18)中田賢投 | トップページ | D4X-3T(4.19)完全粘勝 »

2006.04.19

願ったり叶ったりで中田今季初勝利

中田が今季初勝利で
前回黒星をつけ損ねた下柳にも黒星
ウッズも3号ホームランで
荒木も久しぶりのヒット

願ったり叶ったりの展開でタイガース戦3連勝。



ドラゴンズ3-0タイガース

中田-岩瀬で無失点 中-神評(共同通信・スポーツナビ)
中日が中田-岩瀬で完封=プロ野球・中日-阪神(時事通信・スポーツナビ)

中田、今年もトラ退治!!8イニング零封 今季初勝利(大本営トップ)
中日・中田、阪神戦負けなし4勝…“虎キラー”誕生(スポニチ)
中田また虎狩り8回0封今季初勝利(日刊)
虎キラー襲名…中日・中田が8回無失点の好投で今季初勝利(サンスポ)
キラー中田!阪神戦4連勝(報知)
“虎キラー”中田が今季初勝利 (デイリー)

中田「また阪神戦? そうですね。早く1勝したかったので、できてよかったです。先発で自分一人だけ勝ってなかったので、早く勝ちたかった。
最初から飛ばしていこうと思った。
完投? 次頑張ります。球数がだいぶいってた(129球)し、ストレートの抑えが利かなかったんで。一番はチームが勝つことです。」(大本営)
「きょうは思った通りのところへ投げられたのが一番。阪神戦の好投?自分でも分かんないんです。たまたまとしか思っていません。
(ゲン担ぎは)逆に余計なことを気にしてしまいそうなんで。雑念は入れずにとにかく投げることに集中しています。」(スポニチ)
「自分でもわかりません。どこのチームにもベストで投げようとしているだけです」(日刊)
「強いから燃える? いや、ボクにとってはどこも強くて。どこと当たるときも一生懸命です」(サンスポ)

落合監督「代えるのは簡単だろう。代えるのは。これからの投手。人に頼ってばかりとはいかない。どうやってひと山超えていくか。それが課題。後ろには投手がいるよ。でも、その先のことを考えれば、ちょっと困れば誰かが助けてくれるって言うんじゃローテーション投手としてはちょっとさびしい。
(完投は)120超えていただろ?本人は完投したかっただろうけどな。球数が多すぎる。
キャンプは悪くなかったんだ。ただ、アイツが投げる試合が全部雨にやられて、その分だけ仕上がりが遅れた。これでうまく回ってくれると思う。へたったら、へたったなりにゼロに抑えたら、自信になるだろ。走者を背負いながらゼロに抑えたことは、彼にとって1勝以上のプラスになる。35,6歳の投手にそんなことはしないよ。まだ23,4歳だろ」(大本営)

谷繁「中田は良かったですよ。そうでなきゃ、相手を抑えられないし。よかったときはリードなんか関係ないですよ。」(大本営)

今季2試合目の先発で初勝利。(中継ぎ登板を含めて3試合目の登板)
2試合目で勝ったのだから取り立てて遅いわけではないですが
雨などで中継ぎ登板もありましたからね。
とりあえずほっと一息といったところでしょうか

イチローなら「次どうぞ」とかいってスルーしそうな質問も答える中田。
『虎キラー』なんて易いニックネームで縛られない投手になってくれれば・・・

まずないと思うんですが
『来週』を睨んで、中4日での米子の日曜日の先発も少し考えたりして??


岩瀬余裕の3人斬りで5セーブ目マーク(日刊)

岩瀬「中田君がいいピッチングをしていたので、なんとかゼロに抑えたかった」(日刊)

ここ数年、ベイスターズ戦の成績がよくない岩瀬ですが
ストッパー部門の虎キラーなんていう表現そのものが陳腐ですな。

これで完全復活といえるかな。


福留、下柳もう怖くない 2年で2安打→今季6の3(大本営)
福留先制二塁打!2年前の悪夢を完全に払しょく(スポニチ)
福留2安打1打点、打の虎キラーだ(日刊)
出ばなくじく先制打 福留(共同通信・スポーツナビ)

福留「甘い球を逃さないように心掛けた。(下柳は)いい投手だから、なかなか打ち崩せないしね。
特別なことはやっていない。オレだってバット持っているんだから、たまには打ちますよ。
やっぱり勝てるうちに勝っておかないとね。」(大本営)
「積極的にいこうと思っていた。たまたまいいところに飛んでくれました。」(日刊)

落合監督「打つことに関しては心配していない。いいときがあれば悪いときもある。チーム打率を争っているわけじゃないんだから。ただそう言う意味で手を打たなきゃいけない場面はあった。こっちの怠慢かもしれない」(大本営)

福留が先制打。
6回もヒットで出て
ウッズのホームランを呼び込みました。


ウッズ、復活予感弾 9日ぶり3号 落合塾効果でリラックス(大本営)
ウッズ4試合ぶりの“押し弾”も打撃不振は継続中(スポニチ)
主砲ウッズが勝利呼ぶ貴重な一発(日刊)

ウッズ「クロスゲームだったのでいい場面で打ててよかったよ。
打撃はあまり良くないんで、その質問はなしにしてくれ」(スポニチ)

ウッズは6回に待望の追加点となる2点ホームラン。
先のほうでしたがパワーでもっていきましたね。


荒木「今までと違う感じで打てました。
(走塁は)あれはボクのミスでした」(大本営)

荒木も3回に4試合ぶりのヒット。
谷繁がそこそこ打っているから
ここがつながると大きいんだけどなぁ


英智「取り組んできたことがうまくできています。 ボールにうまく対応して、相手の嫌がるバッテングが出来ていると思います。
(昨年の打率が).077でもここまでやれるんだということを野球に携わっている子供たちの励みになれば」(大本営)

英智が2二塁打。
6回の2本目はレフト前ヒットも
二塁カバーがいないのを見ての積極走塁でした。

しかし「子供たちの励み」とは大きく出たな(苦笑)
これくらいは04年でもできていたと思うぞ。



<ファーム:タイガース3-0ドラゴンズ

D:000 000 000 =0
T:021 000 00- =0

投手リレー
チェン(3)-斉藤(1)-金剛(1)-高橋聡(1)-鈴木(2)

コンパクト鎌田(大本営)

鎌田「鋭く振ることを心掛けています。
打よりも守りに重点を置いています。」(大本営)

佐藤2軍監督「内野では1軍の1番手だ。今の調子を持続してチャンスを待つことだ。」(大本営)

1軍並み(1軍以上?)の貧打に悩む予備軍で
鎌田が2安打。


斉藤「社会人時代に抑えをやっていたので抑えをやりたい。」(大本営)

先日の吉見に続いて斉藤も公式戦デビュー。
1イニングを3者凡退に


チェン「カウントを取りにいった球が甘かった」(大本営)

先発はチェン。3回3失点(自責1)

そのほかでは
鈴木が2イニングを無安打無失点
聡文が1イニングを無安打無失点

大本営の堂上館長情報によると
平田が5月から試合に出場するそうです



そのほかのドラゴンズの話題

サイン入りグッズオークションの売上金を寄付(スポニチ)
中日井上選手会長が恵まれない子らへ寄付(日刊)

井上「福留のサインボールが僕のより高い? 納得いかんなあ。まあ中田には勝ったからいいか…。」(日刊)

井上は今日も対外活動
試合は出番なし。




|

« D3-0T(4.18)中田賢投 | トップページ | D4X-3T(4.19)完全粘勝 »

コメント

「野球に携わっている
子供たちの励みになれば」
英智語録、いいですね。
単に「やっている」ではなく
「携わっている」というところが
とてもイカしています(笑

投稿: Toshikichi | 2006.04.19 16:19

>>Toshikichiさん

英智、どこまでマジなのかな?と思いますが
嘘つくような感じでもないですしね。

SHINJOの後釜でも狙うのでしょうか?

投稿: MegaDra@管理人 | 2006.04.19 17:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 願ったり叶ったりで中田今季初勝利:

» 中田王子の前に虎は沈黙 [Blogあまるな!]
王子が8回を被安打5、無失点の素晴らしいピッチングで今季初勝利を飾った。 中日−阪神3回戦(中日3勝 ナゴヤドーム 28683人) 阪 神 000 000 000|0 中 日 100 002 00×|3 【阪神】 ●下柳(1勝1敗)−金沢−相木 【中日】 ○中田(1勝..... [続きを読む]

受信: 2006.04.19 15:53

» 鮮やか今季初勝利! [竜の調べにのって]
こんにちは、テッシーです。 中田、今年もトラ退治!!(トーチュウより) 昨日は外で飲んでいて試合は携帯でチェックした程度です。 ぎりぎり“すぽると”に間に合って 中田投手の投球を見ることができましたが良かったですね。 初完投・初完封はまたしても逃しましたが 今年も頼りになりそうですね!! さて、今日のトーチュウにとっても気になる記事が。 今日当たり快音が聞かれるかもしれませんね!!(笑) ... [続きを読む]

受信: 2006.04.19 18:09

« D3-0T(4.18)中田賢投 | トップページ | D4X-3T(4.19)完全粘勝 »