FW砲炸裂
FW砲の活躍で快勝
フクドメと・・・ワタナベ?
・ウッズが逆転2ラン 中-ヤ評(共同通信・スポーツナビ)□
・中日が逆転勝ち=プロ野球・中日-ヤクルト(時事通信・スポーツナビ)□
・ウッズ、逆転弾 竜10勝 6連戦快勝発進(大本営トップ)□
・中日・ウッズ&福留“アベック弾”鮮やか逆転劇(スポニチ)□
・主砲ウッズが勝利導く逆転2ラン(日刊)□
・2安打福留、勝利お膳立て(日刊)□
・中日・ウッズ、怒りのパワーで特大V弾!『差別』に反骨(サンスポ)□
・ウッズ 逆転4号弾さく裂(デイリー)□
・逆転弾に満足 ウッズ(共同通信・スポーツナビ)□
ウッズ「何とか福留をかえしたいと思って、強く振った。
フラストレーションはまだ消えていないよ。
今週は巨人戦があるから、頑張るよ」(大本営)
福留「先に点を取られたので、入ってくれて良かったです。
昔のことはあまり覚えていない。変な先入観を持たずに自分の打撃ができた。
うまく拾えたね。
オレ、28歳だから。明日で29だけど…」(大本営)
落合監督「悪いのは脱したっていっただろう」(サンスポ)
「心配はないよ。」(共同通信)
福留が初回に同点弾。
ウッズが3回に逆転弾。
日曜の試合でウッズを怠慢と断じた大本営は
火曜紙面で川相MAの地方球場改善の声を載せ
この日は中田、渡辺のお立ち台コンビを差し置いてトップに
米子の悪夢を払拭とありますが
ウッズがこれからも悪夢のような守備をするし
甘い球はホームランしてくれるでしょう
現状のドラゴンズの戦力では
それとどう付き合っていくかってところなんだよなぁ
・渡辺が今季初スタメン「3安打3打点」の大暴れ(スポニチ)□
・代役渡辺3安打、「立浪外し」で白星(日刊)□
・3打点渡辺が中田を後押し 中日、投打にそつなし(共同通信・スポーツナビ)□
渡辺「(渡米前は石井一に)真っ直ぐに差し込まれてばかりだったんだけど、ミーティングでも『スピードが落ちて、変化球が多くなっている』とあったんで、振っていけました。
「気持ち良かった。(お立ち台に)二度と立てないと思ってたんだけど」(スポニチ)
「(スタメンは)練習終了後に言われました。とにかく第1打席に集中していこうと思っていました。僕が打つ方で信用されれば、チームの戦力も上がると思います」(日刊)
立浪「出られるように頑張るだけです」(日刊)
落合監督「ナベ(渡辺)は、ウチで一番練習をするからな。30~40試合はやれないけど、使えば結果は出してくれるよ。
開幕して20試合くらいになると、疲れがたまるんだ。今は(立浪の状態が)悪すぎる。何試合か休めば、疲れも抜けるんじゃないか」(日刊)
立浪をスタメンからはずして渡辺が3安打3打点の活躍。
英智「前の打席のあとに高代コーチから『投手よりに立ってみれば』といわれていた。自分は変化球の曲がり際を打たないとダメなので、うまく実践できた。
(昨年)7分7厘の打者というレッテルをはられては使ってもらえないので、去年の教育リーグから必死に打撃をやってきた。
打席に立ってヒットを打つのはやはり快感。孝介みたいに大きいのは打てないけど、ボテボテでもいいから『H』のマークをつけたい」(大本営)
左投手のときのスタメンが増えてきた英智。
この日もツーベース一本
最後の打席も粘っていましたね。
森岡「ファームでやっていることを、普通にできればいい」(大本営)
森岡と石川が一軍昇格
・中田、賢投 7イニング104球で楽々2勝目(大本営)□
・中田、安定感抜群7回3安打2失点!今季2勝目(スポニチ)□
・中田2勝目も初完投はお預け(日刊)□
・中田に脱帽 ヤクルト打線、沈黙(共同通信・スポーツナビ)□
中田「最初に点を取られたけど、(打線が)いい形で点を取ってくれたので気合を入れて投げました。
もうちょっと投げたかった? そうっすね…。頑張ります。
(フォームの)体勢が流れて、後半はスピードが落ちました。この前よりも良くなかったけど、勝負球は意識して投げられたのが良かった」(大本営)
「ホームランは制球ミス。2点で抑えていれば逆転してくれると思っていた」(スポニチ)
落合監督「何があったのか知らない。ピッチャーのことは知らない。普通なら完投だろう。きょうの球数なら」(大本営)
S青木「すべての球に切れがあった」(共同通信)
中田は立つ上がり2イニング
二死から日本のホームランを打たれましたが
3回以降パーフェクトで2勝目。
本当に中4日をやるのか
フェイクなのか見ものですね
<ファーム:ドラゴンズ1-8サーパス>
SU:030 001 040 =8
CD:000 100 000 =1投手リレー
吉見(5)-鈴木(2)-チェン(1)-鳥谷部(1)
・少ない得点(サーパス戦) (公式HP)□
・吉見 気持ち切り替えOK(大本営)□
吉見「ストレートもスライダーも思った所に投げられました。立ち上がりは考えすぎて腕を振るのを忘れていました。点を取られてから腕を振る事を思い出してうまくいきました。次回は最初から向かっていきます。」(公式HP)
「3回からは思うように投げられました。しっかり腕を振ることができたと思います。何球か納得のいくいいボールもあったからよかったと思います」(大本営)
吉見が2度目の先発で敗戦投手に。
小山「たまたま結果がよかっただけです。でもやろうとしていることが徐々にできてきています。
打撃より守備です。配球とか、もっと勉強しないといけないです」(大本営)
藤井「何もないです。ああ、もう、全然ダメ」(大本営)
藤井は初の親子戦、
昼の部は2番センターで出場も3打数無安打
夜は出番なし
この日から再びファームの小山は2長打も相変わらず打線は低調
ルーキー2人がクリンナップだから仕方がない面もあるんですけどね・・・
・平田、きょう2軍戦デビュー落合監督自らチェックGOサイン (大本営)□
・ルーキー平田が1軍に「体験入学」(日刊)□
平田「めっちゃ緊張しました。何をやったのか覚えてないくらいです。スローイング? 今の自分の全力で投げました」(大本営)
長嶋コーチ「まだやるべきことはたくさんあるけど、楽しみなのは間違いない。こんなに早く回復するとは思わなかったね」(大本営)
平田が落合監督の前で現状披露。
26日からファーム戦に出場
26日の成績は
3番センタースタメンで
三振、セカンドゴロ、三振、センターヒットの4打数1安打
岡本が28日に先発予定
鎌田が23日の試合で併殺崩しのスライディングのさいに右手首を骨折で全治3ヶ月
森岡が上がった理由はこんなところにあったんですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント