オフモード
やっと名古屋に戻ってきたドラゴンズ
オフに入りますが選手は体を動かしつつ疲れを取るようですね。
トレーニング
・中日・落合監督「来年の方が力は上」早くもV確信?(スポニチ) □
落合監督「来年の方が今年のチームよりも力はあると思う。そのチームをどうやって勝たせるかだな。
勝つことの難しさだな。勝てる力があっても勝てなかった。だから野球は面白いんだろうけどな。
去年よりも今年。今年よりも来年の方がチームは強い。」(スポニチ)
高橋光「紅白戦でも打撃がよかったし、春のキャンプでこれができれば最高。
50日近く家を空けたことが、一番つらかった」(大本営)
長かったシーズン後のトレーニングも一区切り
公式戦-福岡で練習試合-宮崎フェニックスリーグ-沖縄キャンプをフル完走した
高橋光信と森野、英智は47泊48日の『長征』終了。
英智は25日も納会前に名古屋で練習したらしいです。
中田「合同自主トレでは、きちんと目的を持ってやります。肩、腕回りの筋肉をつけて、体をつくることです。
投手は、筋肉をつけ過ぎてもいけないので、その点は気を付けたい。
今年はケガ(5月、右足内転筋痛)をして、治して、戻ってきて、勝つことができて。いろんなことが経験できました。」(大本営)
森岡「1人よりも、みんなで体を動かしたほうがいいですから。」(大本営)
中田をはじめ若手選手での合同自主トレが12月3日からナゴヤ球場で行われるそうです。
仁村コーチ「ほとんどが怪我人だったので沖縄には練習量、ハードさは負けたかもしれないが、個人個人がテーマを持ってしっかり取り組んでくれた。」(大本営)
ナゴヤ球場の秋季キャンプも打ち上げ
山本昌「完全に体を休めないように、動かしたい。」(大本営)
ナゴヤ球場に数日おきに顔を出していた山本昌も動き続けていくようです
新年は恒例となった鳥取市内のトレーニングジム「ワールドウイング」で始動予定。
25日も山本昌をはじめ名古屋残留組に沖縄から帰ってきたばかりの英智、堂上、普久原が練習。
契約更改
・谷繁が正捕手 早くも決まった!?WBC 来年3月(大本営) □
・谷繁「出たい」WBC出場に意欲 事務所で契約更改(スポニチ) □
・WBC正捕手候補、中日谷繁「力になる」(日刊) □
・中日・谷繁が3000万円減でサイン…WBC出場に積極姿勢(サンスポ) □
・谷繁 正妻確保ならWBC出る! (デイリー) □
谷繁「(WBC参加を)前向きに考えています。
年齢的にも、次があるとは、あまり考えていない。行けるときに代表に選んでもらえるんであれば。
秋(のキャンプ)も話ができたし、2月のキャンプも、しっかり話をしながら、帰ってきたときに、なるべくチームに迷惑をかけないようにしたい」(大本営)
沖縄で3年契約初年度年俸2億2000万円で合意していた
谷繁が統一契約書にサイン。
WBCへは当初どおり正捕手なら参加の意向。
城島@マリナーズの不参加は決定的で実質的な参加表明?
・中日福留、銭闘今年も長期戦!?(日刊) □
・中日福留、WBCに静観の姿勢(日刊) □
福留「(交渉では)言いたいことは言う。去年のこともあるから。
個人的に出来高は外国人選手にはいいけど、日本人選手には合わないと思う。それにシーズン後にいきなり方針を出されても…
すっきり野球をやりたいから、おかしいと思うことは言いたい。
それ(WBC)についてはまだわからない」(日刊)
契約交渉の席でしかいえないことがあるだろうから筋さえ通っていれば
(『4番料』とかいいださなければ)別に長期化はかまわないのですが。
さて異邦の根本変更を「シーズン後に言うな」といったところで
シーズン中にいわれても「シーズン中なのに・・・」って言うんじゃないか?
WBCについては渋谷真の功名心のおかげで
ドラゴンズの選手だけ要請された選手がハッキリと表に出ているのは理不尽だなぁ
(他球団の選手は確実な人でも『噂される』までだからなぁ)
ドラフトの話題
・竜・希望枠、吉見スゲエ~5イニング6K無四球無失点(大本営) □
吉見「1点も与える気はなかった。最後は少しバテたけど、気持ちで投げました。
あと3つ残っていますんで」(大本営)
中原スカウト「中1日でこれだけの球が投げられるのは大したもんだ。注目される方が力を発揮できるタイプ」(大本営)
ドラフト希望入団枠のの吉見が
中1日で5イニング6三振無四球無失点の好投で勝ちを呼び込む。
チームは藤井、斉藤のNTT西日本同様に3回戦進出。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ごぶさたです。
ちょっと力尽きてたんですが、
こっちの世界に帰って参りました(笑
ちょっと見ない間にすっかりWeb記事も減って
更新も楽になったような…。
投稿: Copland | 2005.11.25 21:14
今日は2回目の合同トライアウトのはずですがなかなか記事が出てきませんね。。。
元ドラの選手の動向がめちゃ気になります!
投稿: ゆう | 2005.11.25 21:31
>>Coplandさん
お仕事等大変そうですが
お久しぶりです。
オフは平穏無事に進んでほしいですね
ケビン・ミラーみたいな外国人も来ないでしょうし大丈夫でしょう(笑)
>>ゆうさん
合同トライアウトの記事。
今日のエントリーで取り上げました。
都築あたりは引き取り手があるといいのですけどね
>>みなさま
おかげさまで200,000HITまで到達いたしました。
ありがとうございます&今後とも宜しくお願いします
投稿: MegaDra@管理人 | 2005.11.26 12:13